マガジンのカバー画像

SNSとインターネット

293
SNSやインターネットに関する記事
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

Gmail をちゃんと使えば安心・安全

先に書いたPPAP方式の記事 では、いろいろ書いたので結局どうなの?という迷いが出てしまいそうなので、改めて一つの見解として書きます。 1. Gmail は高度なメールシステム個人や小さな会社で、重要なメールや文書ファイルを送りたいと思ったら、まずは Gmail を使うのが安心・安全だと思います。 別に大企業でも悪くないと思うのですけどね。 ひと昔かふた昔前は「フリーメールは良くない」などと言われましたが、最近の有名なフリーメールはそんなに悪いようには思えないし、特に

PPAP方式:メールとファイルの安全性(秘匿性)について考える

1. PPAPPPAPと言ってもピコ太郎じゃなくて、パスワード付きファイルとパスワードを別々にメールで送るというセキュリティ対策のことです。 P: Password付きファイルの送信 P: Passwordの送信 A: 暗号化の解除 P: Protocol(通信手順) Aが英語じゃなくて日本語の頭文字にしている辺り、いかにも無理やりピコ太郎に掛けようとした意図を感じますが。このやり方を考えた人がネーミングしたわけじゃなくて、批判的な立場の人が考えた名前なんだろうなと思った

コメントの捉え方は人により全く違う

「いいね」の捉え方や価値観も人によって温度差があるけど、コメントはもっと違いますね。全くというか、正反対の捉え方もあります。コメントされることが嫌いとか、慣れてないとかいう状況もありそうです。 その人が書く記事の内容や、過去の体験によっても、コメントの捉え方は左右されるかもしれませんね。 ポジティブに捉えている人とネガティブな人大きく分けて、そもそもコメントが「良いもの」と思っている人と「悪いもの」と思っている人の正反対の捉え方がある感じです。 記事に対するコメントが出

絞り込んでも検索結果がゼロにならないなんて・・

とあるWebサービスで最近とあるWebサービスを利用していて体験したのですが、キーワード検索で複数のワードを並べてAND検索をして絞り込もうとしたのですが、なかなか件数が減らないんですね。 「A かつ B かつ C かつ D かつ E ・・・」みたいにいくら増やしても、検索結果がゼロにはならず、何百件も出てくるのです。そんなの不便ですよね。 「その何百の一つ一つを見ていかないといけないの??」 と思いました。無理です。 AIみたいなものが使われているらしい AIなのか

SNSだけ許される長文

嫌われる長文特にビジネスでは長い文章は嫌われますね。 メールの文章も。 個人的なやり取りでもメッセージが長いのは嫌われやすいです。 手紙手紙はその辺わりとおおらかというか、長い手紙にはそれなりの意味があると思って見られるせいか、文章が長いことはさほど気にされませんね。 SNSTwitter は短い文章しか書けないのですが、Facebook や Instagram は書けますね。それで長い文章はタイムラインでは自動的に一部だけの表示になり短くなります。 だからパッと見で目

フォローする理由と発信する目的

1. フォローする理由多くの人は幾つかの理由を持っていて、それは概ね次のようなことだと考えられます。 共感した ためになりそう 情報収集 お近づきになりたい 付き合い(友達・知り合い) 広報活動 2. SNSで発信する目的人それぞれですが、概ね次のようなことだと考えられます。 a. 公的な発信 広報活動・布教 商品・作品・成果を見せる 情報収集(反響・アンケート) b. プライベートな発信 自己の表現 憂さ晴らし モチベーション維持 c. 目的