マガジンのカバー画像

80年代のレガシー

129
1980年代について書いた記事
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

バブル時代にあった東京の差別意識

個人的に1980年代の東京にものすごく憧れまして、86年から92年まで、千葉県に住んで東京の会社に通っていました。 何かをしたいからその会社を選んだというよりも、東京にあったから選んだという感じです。 不純な動機ですよね。最初から東京ありきの就職でした。 東京の人って、側から見てると面白いんですよね。 東京の人って、人種が2つに分かれていて、 代々東京に住んでいる人(江戸っ子) 集団就職などで移り住んできた人とその末裔 それぞれに面白いんです。 ま、それはさておき、

再生

1986オメガトライブ "Cosmic Love"

作詞::藤田浩一 作曲:和泉常寛 編曲:新川博 1986年シングルリリース CM曲 オメガトライブも杉山清貴のときはジャケットのデザインは写真が主体だったが、カルロストシキになってからグラフィックが主体になっている。 個人的にはこちらのグラフィック系の方が素敵に感じる。 僕らより少し下の世代にウケていたように感じられる1986オメガトライブなので馴染みが薄かったが、YouTubeで聴くようになってから身近なものとなった。 しかし当時はCMやドラマへのタイアップが多かったように思う。 こちらも80sの香りがプンプンする楽曲。

キラキラの清里♪

「清里」の追っかけをやってます EXPわくいです。 もしかして「追っかけ」って死語?? 前回の記事はこちら なんというか、今回はキラキラしてますよ✨ 同じ清里でも、おじさんレポーターの廃墟みたいな動画が多いなか、この動画は女子が撮影したキラキラ動画なんですね。 希望が持てるなあ・・ 撮る人によって、映像のイメージって180度変わるんですね😯 この方も仰っていましたが「廃墟でも私にはキラキラして見える」のだそうですよ。 たしかに、そのように写ってます!!! でもね、

昔の会社に再就職する夢

今でも、たまーに、見ます。 初めて就職した会社に再就職する夢を。 まったくイメージしていないのに見るのですよね。 なんかすごく複雑な気分になります。 たぶん無呼吸になっているのでしょう(笑) 理由なぜそんな風に潜在意識さんは思うのか、考えてみました。 初めてで刺戟的だったから 素敵な成功体験だったから 居心地が良かったから いい時代だったから 僕は病気して何も出来なくなったときに、途方もなく楽しい夢を見ていた頃がありましたが、夢というのはたぶん、現状の(現実の)

史上最高のファミリーヒストリーでした

きょうの NHK「ファミリーヒストリー」は、史上最高に素敵なファミリーヒストリーでした🤗 見逃した方はぜひ、NHKプラスで見てください。 ファミリーヒストリー NHK+ https://www.nhk.jp/p/famihis/ts/57RY735RG4/plus/ 草刈正雄ファミリーヒストリーの内容は、ネタバレになるので言いませんが、 「こんなことあるの!!?」 っていうぐらい素敵な結末でした。ハッピーエンドです。 今回はもう、鼻水がずるずると出て止まりませんでした

再生

高中正義 "渚・モデラート"

1985年シングルリリース 高中正義の代表曲 ギター・ソロで活動している人も少ないと思うが、その中でも際立った存在。 高中正義も、エレキギターも、自分は50代で初めて素敵だと思えるようになった。 つい引き込まれるから、BGMのような聴き方は難しい。 真夏の夜、そして真夜中にはピッタリの高中正義。Good Night 😴