見出し画像

色の色々

はじめまして

この一文から始めさせていただきます。



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


友人とLINEをしていてについての話題が上がったので

今回のテーマは色です


多くの方々が赤や青などの色が認識できます

RGBといった三原色というのも存在していますね

雑に説明すると我々が色を認識できるのは

光というものに波長があり

その波長の長さの違いによって色を区別しています

画像1

正確には電磁波のうち、ヒトの目で見えるものが光と呼ばれ

可視光線なんて呼び方もあります

ヒトが認識できる光(紫)より波長が短いものは紫外線と呼ばれ

光(赤)より波長が長いものは赤外線と呼ばれています


つまりヒトにとっての可視光線を光と呼称しているだけであり

他の生物にとっていわゆる光が光じゃないこともあるんです

虫には人間には見えない光が見えるなんて話を

聞いたことがあるのではないでしょうか?


このように自分達の見えている世界がすべてだと思っていても

そうではないのだと少し分かってきたのではないでしょうか


身近な話だとカメラ・写真があります

肉眼で見ていい景色だと思って

スマホや一眼レフを構えても

思っていたような写真が撮れていないということがありませんか?


あくまでカメラは人が認識できる色で写真に出来るように

設計されたものなので肉眼との間に齟齬が生まれます

極端な例としてレントゲン写真があります


レントゲン写真は人間では見ることが出来ないX線を利用し

骨が見えるような透過した写真にします


このように、意識していなかっただけで

自分の見えている世界が全てだと思いつつも

認識できないものを認識できる存在や媒介を受け入れている

というちょっと歪な世界を生きていたんですね



 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


色の話題として

自分の最近の興味がカラフル・モノクロです


人間、皆そう感じるのかは分かりませんが

カラフルなものってオシャレに感じるじゃないですか

いわゆる映えというものが流行るように


画像2


ステンドグラスを見て美しいと思ったり

ネオン街を見て美しいと思ったり

花束やライブの照明など

カラフルなものは色々なところにあって

それを美しいと


その一方でモノクロの美しさがあります

水墨画はその究極なのではないですか?


この両極端をなんでどちらも美しいとおもうのか

などと考えていたんですが


同じ美しいという言葉で表現はするものの

同じ美しいという感覚ではないのではないか

というのが個人的見解です



苦いを知らなければ苦いと表現できないように

カラフルななにかを見た際に感じたものを表す

モノクロななにかを見た際に感じたものを表す

適した語彙をまだ持ち合わせていないだけなんだろうと



語彙が豊富なカッコいい大人になれるように

読書をもっとしなければいけないな

などと考えたnoteでした


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

手の届く範囲にいるあなたが

幸せでいることを願います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?