見出し画像

【 64日目 】医療情報技師試験『 代表的な疾患 』まとめ

【 目標 】

◆ 医療・医学系、医療情報システム系の合格

【 前提 】

◆ 2022年に一度受験し、情報処理技術系のみ合格
◆ 2023年は医療・医学系と、医療情報システム系の合格を目指す

【学習の流れ】

◆ 主に、医療に関する用語をまとめ、理解を深める(5問/1日)
◆ まず、2021~2022年度の医療用語の学習を実施
◆ 次に、頻出するとされているポイントを絞って学習を実施
◆ 解答群の用語などを一つ一つ調べ、まとめる



【 代表的な疾患 】

< 内分泌系 >

◆ 糖尿病
 ・血糖値の上昇により、インスリンの働きが低下
 ・ 血糖コントロールが困難になる代謝性疾患

◆ 甲状腺機能亢進症(バセドウ病)
 ・ 甲状腺の過剰な機能により、全身の機能異常が生じる疾患

◆ 脂質異常症
 ・ 血液中の脂質の代謝異常により引き起こされる疾患



< 消化器系 >

◆ 胃がん
 ・ 胃の内側の組織でがん細胞が増殖する疾患

◆ (潰瘍性)大腸炎
 ・ 大腸の内膜が炎症を起こし、潰瘍や出血を伴う疾患

◆ 胃腸炎
 ・ 胃や腸の炎症により引き起こされる症状の総称

◆ (急性)膵炎
 ・ 膵臓の炎症により引き起こされる急性の疾患

◆ 虫垂炎
 ・ 虫垂(盲腸の付属器官)の炎症により引き起こされる疾患



< 呼吸器系 >

◆ 肺がん
 ・ 肺組織でがん細胞が増殖する疾患

◆ 慢性閉塞性肺疾患(COPD)
 ・ 慢性的な肺の機能障害により、呼吸が困難な状態が持続する疾患

◆ 肺炎
 ・  肺組織の炎症により引き起こされる症状の総称



< 循環器系 >

◆ 狭心症
 ・ 冠動脈の狭窄により、心筋への酸素供給不足が生じる疾患

◆ 心筋症
 ・ 心筋の機能が低下し、心臓の拡大や機能不全を引き起こす疾患

◆ 心不全
 ・ 心臓のポンプ機能が低下し、十分な血液の循環ができなくなる疾患

◆ 心房細動
 ・ 心臓の房室結節の異常な電気信号により、心臓のリズムが乱れる疾患

◆ (急性)心筋梗塞
 ・ 冠動脈の詰まりにより心筋組織が梗塞し、心臓の機能低下が生じる疾患

◆ (起立性)低血圧
 ・ (立ち上がるなどの動作により)血圧が急激に低下する状態の疾患

◆ 高血圧症
 ・ 血圧が正常範囲を超える状態の疾患

◆ 不整脈
 ・心臓のリズムが正常でなくなり、脈拍が異常になる疾患

◆ 心臓弁膜症
 ・ 心臓の弁膜が異常に変形し、血液の流れが妨げられる疾患



< 脳神経系 >

◆ 脳梗塞
 ・ 脳の血管が詰まり、脳組織への血流が阻害される
 ・ 神経症状の発現

◆ 脳出血
 ・ 脳内の血管が破裂し、脳組織に出血が生じる疾患

◆ くも膜下出血
 ・ くも膜下の血管が破裂し、脳の表面に出血が生じる疾患

◆ 白内障
 ・ 眼の水晶体が濁り、視力が低下する疾患

◆ 日本脳炎
 ・ ウイルス感染によって引き起こされる脳炎の疾患



< 肝臓・胆道系 >

◆ 肝細胞がん
 ・ 肝臓の細胞でがん細胞が増殖する疾患

◆ B型肝炎
 ・ B型肝炎ウイルスによって引き起こされる肝炎の疾患

◆ C型肝炎
 ・ C型肝炎ウイルスによって引き起こされる肝炎の疾患

◆ 慢性肝炎
 ・ 長期にわたって続く肝臓の炎症を伴う疾患

◆ 黄疸
 ・ 肝臓や胆道系の障害により、皮膚や眼球が黄色く変色する症状



< 腎・泌尿器系 >

◆ 尿崩症
 ・ 尿の生成・排泄を調節する機能が障害される
 ・ 尿量や尿の濃度が異常になる疾患

◆ 腎不全
 ・ 腎臓の機能が低下し、体内の老廃物や水分の排泄が困難になる疾患



< 免疫・血液系 >

◆ 悪性中皮腫
 ・ 内臓の被覆組織や腔内組織でがん細胞が増殖する疾患

◆ (急性)白血病
 ・ 骨髄や血液中で白血球が異常に増殖するがん性疾患



< その他 >

◆ 子宮頸がん
 ・ 子宮の頸部に発生するがんの疾患

◆ 関節リウマチ
 ・ 関節の慢性的な炎症により関節の変形や機能障害が生じる疾患

◆ ヒトパピローマウイルス
 ・ ヒトパピローマウイルス感染によって引き起こされる疾患

◆ 痛風
 ・ 尿酸の代謝異常
 ・ 関節や組織に尿酸結晶が沈着し、炎症を引き起こす疾患





【 三大疾患(疾病) 】

◆ がん(癌)
 ・ 胃がん
 ・ 肺がん
 ・ 肝細胞がん

◆ 心疾患(循環器系疾患)
 ・心筋症
 ・狭心症
 ・心不全
 ・心房細動
 ・(急性)心筋梗塞


◆ 脳血管疾患(脳神経系疾患)
 ・脳梗塞
 ・脳出血
 ・くも膜下出血


【 五大疾患(疾病) 】

◆ がん(癌)
 ・ 胃がん
 ・ 肺がん
 ・ 肝細胞がん

◆ 心疾患(循環器系疾患)
 ・ 心筋症
 ・ 狭心症
 ・ 心不全
 ・ 心房細動
 ・ (急性)心筋梗塞


◆ 脳血管疾患(脳神経系疾患)
 ・ 脳梗塞
 ・ 脳出血
 ・ くも膜下出血

◆慢性閉塞性肺疾患(COPD)
 ・ 慢性気管支炎
 ・ 肺気腫

◆ 腎臓病(腎・泌尿器系疾患)
 ・ 腎不全






【 過去問まとめ 】

※ 答えはこの記事の一番下に書きました

<2011年度 医療医学系 問11>

第5次医療計画の4疾病でないのはどれか。

1) がん
2) 肺炎
3) 脳卒中
4) 糖尿病
5) 急性心筋梗塞


<2011年度 医療医学系 問23>

関連が乏しい組み合わせはどれか。

1) 胃がん - ヘリコバクター・ピロリ
2) 子宮頸がん - ヒトパピローマウイルス
3) 肝細胞がん - C型肝炎ウイルス
4) 甲状腺がん - ノロウイルス
5) 悪性中皮腫 - アスベスト


<2011年度 医療医学系 問27>

誤っている組み合わせはどれか。

1) CRP測定 - 肺炎
2) 尿酸値測定 - アルコール性肝障害
3) 血液ガス測定 - 腎疾患
4) ビリルビン測定 - 溶血性疾患
5) アミラーゼ測定 - 急性膵炎

<2011年度 医療医学系 問38>

リハビリテーションの対象にならないのはどれか。2つマーク

1) 腎不全
2) 嚥下障害
3) 心筋梗塞
4) 慢性閉塞性肺疾患
5) 糖尿病性神経障害


<2012年度 医療医学系 問08>

予防接種法で定期予防接種の対象となるのはどれか。番号を解答記入欄(8)に2つマークしなさい。

1)麻疹
2)B型肝炎
3)肺炎球菌
4)日本脳炎
5)ヒトパピローマウイルス



<2012年度 医療医学系 問21>

疾患とその原因についての組み合わせのうち誤っているのはどれか。番号を解答記入欄(21)にマークしなさい。

1)痛風 - 尿酸
2)肺炎 - 細菌
3)脳出血 - 高血圧
4)狭心症 - 動脈硬化
5)関節リウマチ - 加齢



<2012年度 医療医学系 問23>

生活習慣病はどれか。番号を解答記入欄(23)にマークしなさい。

1)肝炎
2)髄膜炎
3)狭心症
4)潰瘍性大腸炎
5)アルツハイマー病



<2012年度 医療医学系 問30>

症状と関連する検査の組み合わせのうちで誤っているのはどれか。番号を解答記入欄(30)にマークしなさい。

1)炎症 - CRP
2)浮腫 - 血清アルブミン
3)黄疸 - 血清クレアチニン
4)不整脈 - ホルター心電図
5)出血傾向 - 血小板数


<2013年度 医療医学系 問20>

冠動脈が閉塞し心筋が壊死に陥る疾患はどれか。番号を解答記入欄(20)にマークしなさい。

1)心筋症
2)狭心症
3)心内膜炎
4)心筋梗塞
5)心臓弁膜症



<2013年度 医療医学系 問21>

高血圧が関与しない疾患はどれか。番号を解答記入欄(21)にマークしなさい。

1)脳出血
2)脳梗塞
3)心不全
4)慢性肝炎
5)腎機能障害



<2014年度 医療医学系 問28>

検査と異常値を示す疾患の組み合わせで正しいのはどれか。番号を解答記入欄( 28 )にマークしなさい。

1) CK ― 肺炎
2) ALT ― 肝炎
3) アルカリフォスファターゼ ― 膵炎
4) アミラーゼ ― 膀胱炎
5) コリンエステラーゼ ― 心筋梗塞



<2014年度 医療医学系 問29>

疾患と検査の組み合わせで誤っているのはどれか。番号を解答記入欄( 29 )にマークしなさい。

1) 脳死 ― 脳波検査
2) 腎のう胞 ― 腹部超音波検査
3) バセドウ病 ― 染色体検査
4) くも膜下出血 ― 頭部CT検査
5) 慢性閉塞性肺疾患 ― スパイロメトリー



<2014年度 医療医学系 問35>

疾患と治療の組み合わせで誤っているのはどれか。番号を解答記入欄( 35 )にマークしなさい。

1) 胃がん ― 手術
2) 高血圧 ― 塩分制限
3) 糖尿病 ― インスリン
4) 虫垂炎 ― ステロイド
5) C型肝炎 ― インターフェロン


<2015年度 医療医学系 問18>

病原体と疾患との組み合わせで誤っているのはどれか。

1) O-157、肺がん
2) ピロリ菌、胃がん
3) ノロウィルス、急性胃腸炎
4) ムンパスウィルス、流行性耳下腺炎
5) ヒトパピローマウィルス、子宮頸がん




<2015年度 医療医学系 問32>

免疫を抑制する治療が行われるのはどれか。2つマークしなさい。

1) 肺炎
2) 腎移植
3) 脳梗塞
4) 人工関節
5) 関節リウマチ




<2015年度 医療医学系 問33>

骨髄移植が行われるのはどれか。

1) 骨折
2) 腎不全
3) 糖尿病
4) 白内障
5) 白血病


<2016年度 医療医学系 問05>

医療計画における5疾病に含まれないのはどれか。解答記入欄(05)にマークしなさい。

1)がん
2)肺炎
3)脳卒中
4)精神疾患
5)急性心筋梗塞




<2016年度 医療医学系 問22>

以下の組み合わせで関連がないのはどれか。解答記入欄(22)にマークしなさい。

1)痛風      - 尿酸
2)肺炎      - 細菌
3)脳出血     - 高血圧
4)狭心症     - 動脈硬化
5)関節リュウマチ - ウイルス




<2016年度 医療医学系 問24>

冠動脈疾患はどれか。解答記入欄(24)にマークしなさい。

1)狭心症
2)腎不全
3)脳梗塞
4)急性膵炎
5)肺血栓塞栓症



<2016年度 医療医学系 問25>

以下の組み合わせで誤っているのはどれか。解答記入欄(25)にマークしなさい。

1)黄疸     - 肝臓
2)尿崩症    - 膀胱
3)回転性めまい - 内耳
4)白内障    - 水晶体
5)起立性低血圧 - 自律神経


<2017年度 医療医学系 問32>

疾患と検査項目の組み合わせで正しいものはどれか。2つマーク。

1)肝炎 - 血清アミラーゼ
2)腎不全 - 血清クレアチニン
3)糖尿病 - HbA1c
4)膵臓がん - AFP
5)脂質異常症 - CRP



<2019年度 医療医学系 問25>

抗凝固薬が投与される疾患はどれか。

1)痛風
2)高血圧症
3)心房細動
4)脂質異常症
5)くも膜下出血




<2021年度 医療医学系 問22>

関連がない組み合わせはどれか。

1) 痛風     ー 尿酸
2) 狭心症    ー 動脈硬化
3) 尿崩症    ー 膀胱
4) 脳出血    ー 高血圧
5) 起立性低血圧 ー 自立神経



<2022年度 医療医学系 問19>

細菌感染と関係の深い疾患はどれか。

1) 胃がん
2) 脳梗塞
3) 悪性中皮腫
4) 子宮頸がん
5) 潰瘍性大腸炎



<2022年度 医療医学系 問27>

糖尿病の診断に有用な検査項目はどれか。

1) CEA
2) 赤血球数
3) C反応蛋白(CRP)
4) クレアチンキナーゼ(CK)
5) グリコヘモグロビン(HbA1c)






<2011年度 医療医学系 問11>
2) 肺炎

<2011年度 医療医学系 問23>
4) 甲状腺がん - ノロウイルス

<2011年度 医療医学系 問27>
2) 尿酸値測定 - アルコール性肝障害

<2011年度 医療医学系 問38>
1) 腎不全
5) 糖尿病性神経障害


<2012年度 医療医学系 問08>
1)麻疹
4)日本脳炎



<2012年度 医療医学系 問21>
5)関節リウマチ - 加齢



<2012年度 医療医学系 問23>
3)狭心症



<2012年度 医療医学系 問30>
3)黄疸 - 血清クレアチニン


<2013年度 医療医学系 問20>
4)心筋梗塞



<2013年度 医療医学系 問21>
4)慢性肝炎



<2014年度 医療医学系 問28>
2) ALT ― 肝炎


<2014年度 医療医学系 問29>
3) バセドウ病 ― 染色体検査


<2014年度 医療医学系 問35>
4) 虫垂炎 ― ステロイド


<2015年度 医療医学系 問18>
1) O-157、肺がん



<2015年度 医療医学系 問32>
2) 腎移植
5) 関節リウマチ


<2015年度 医療医学系 問33>
5) 白血病


<2016年度 医療医学系 問05>
2)肺炎



<2016年度 医療医学系 問22>
5)関節リュウマチ - ウイルス



<2016年度 医療医学系 問24>
1)狭心症



<2016年度 医療医学系 問25>
2)尿崩症    - 膀胱


<2017年度 医療医学系 問32>
2)腎不全 - 血清クレアチニン
3)糖尿病 - HbA1c



<2019年度 医療医学系 問25>
3)心房細動



<2021年度 医療医学系 問22>
3) 尿崩症    ー 膀胱



<2022年度 医療医学系 問19>
1) 胃がん



<2022年度 医療医学系 問27>
5) グリコヘモグロビン(HbA1c)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?