見出し画像

凡人は天才のの残り香


高校時代の私はスポーツ万能で、背も高く、腕のリーチも長いという、身体能力だけでコート上のほとんどの人に勝る存在でした。「新テニスの王子様」の漫画に憧れ、自分も彼らのように輝きたいと思っていました。しかし、高校2年生の時、私は校内でのいじめに遭いました。あまりにも目立っていたため、先輩たちのプライドを傷つけてしまい、彼らは私に冷たい態度を取るようになったのです。

その結果、私は一時的に学校に通うことができなくなりました。家で無為に過ごす日々、何が間違っていたのか、自分は本当にこの道を続けるべきなのかと悩みました。そんな時、ふと目に入るのは本棚いっぱいに並ぶ「新テニスの王子様」でした。それらを見ていると、再びやる気が湧いてきました。

とはいえ、現実は厳しいものでした。高校時代には輝いていた私も、大学に進むと周りには同じように優れた人たちが溢れていて、自分は平凡な存在に過ぎなくなりました。そして、卒業後は普通のサラリーマンとして働く日々が続きました。

それでも、私は決して夢を諦めませんでした。「新テニスの王子様」が私に教えてくれたのは、どんな困難にも立ち向かう勇気と、絶対に諦めない心です。社会の中で自分の居場所を見つけるために、日々努力し続けています。

最近、同じくテニスを愛する仲間たちと出会い、休日には一緒にテニスを楽しんでいます。彼らと一緒に過ごす時間は、高校時代の夢を再び思い出させてくれます。そして、仕事でも少しずつ自分の強みを活かせる場面が増えてきました。

新テニスの王子様」に描かれているような輝かしい瞬間は、現実にはなかなか訪れないかもしれません。でも、その漫画が私に与えてくれた希望と勇気は、今も私を支え続けています。これからも、自分の夢に向かって一歩ずつ進んでいきたいと思います。

この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,916件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?