見出し画像

自分で優先順位を決めなければ、他人の言いなりになってしまう

ぐぇつ。

何度か読み直しているのです。この本。エッセンシャル思考。

全てをYESと言ってしまっている万能の士。八方美人。みんなに好かれたい。そんな私の願望?野望?それとも、恐れなのか。とにかく、何でもかんでもYESと言ってしまう私にはひしひしと刺さる名言ですね。

自分にとっての優先順位は、他人が決められることではない。こればっかりは自分が決めないといけない。だけど、決まっていないから他人の言葉に右往左往してしまう。理由は「○○に言われた、頼まれたから」で行動してしまう。

他人が私に依頼したこと、頼んだことは私自身にとって最大の優先事項である可能性というのは極めて少ない気がします。恐らく、頼んだ方、依頼した方の願望を達成することには役立つ、、、ということでしょうか。

もちろん、「頼まれごとは試されごと~みたいな全部やってみて、その次のステージが開けるのだよ。やっぱり自分の限界を広げなくっちゃ。若いうちの苦労は買ってでもしなさい」理論もあります。が、この本にはそんな事は書いてなかったように思えます。気のせいかな。

まぁ、色々人の主義主張があると思うので、お好きにどうぞ。ということでしょうか。

人はなぜ方向性を見失うのか

「欲張りの時代」
最優先事項が並列で5つあると書いてありました。それってどれも最優先じゃないですよね。でも、人の事笑えない人がいっぱいいるんじゃないかな。

「できる人は『ノー』という。『これは自分の仕事じゃない』と言える」
これってすごいーーですね。私も言ってみたい。ノーと言えない日本人代表に私も入りそうです。ドラッカーはそう言ったそうです。さすがやわー。

選ぶ能力は誰にも奪えない

あらゆる仕事を引き受け、どんな難題もあきらめない。何もかもをやろうとしている。。。。自分では何一つ選べないから全てを引き受けているだけ。。

これって、選ぶ能力が無いのではなく、選ぶ事を諦める事を選んだ状態ということかな、、、怖すぎィィィ

「やりたくありません」と、言うことが如何に重要で難しいか。私も今日から実践してみよう。

大切なことを知っていれば断ることができる

何でもかんでもハイハイイエスマンの私、おっしゃる通りだと思いました。

大事な事が何なのか、自分が何を大事にしているのか、ということを改めて明確にしないといけないな。と、おもいださせてくれました。この本に書いてますよ。

エッセンシャル思考の人は仕事を減らすことによって、より多くを生み出す。

正しい努力、ですかね。

何が正しいか正しくないかの判断基準は、人それぞれ?目指す所が明確になってその逆算によって、最も効果的な努力をすることが最も大事、、、、ということでしょうか。

今さらだけど、エッセンシャル思考の感想が、エッセンシャル思考な文章ではないですな。noteって何を書いてもいいんでしょ?

この記事が参加している募集

#読書感想文

188,357件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?