見出し画像

耳コピとゆううたさんについて

最近人気のYouTuberといえば、そう、ゆゆうたさん。

ピアノ弾いたり、歌ったり、作曲したり、有名人とコラボしたり色々なことやってて今や飛ぶ鳥を落とす勢いですよね。

中でも、ゆゆうたさんの耳コピ能力はマジで化け物だと思います。

今回はこの耳コピとゆゆうたさんについて少し考えてみました。

まず、耳コピっていうのは耳コピーの略で、曲を聴いて音を取ることです。

一般的には、曲を聴いて、それを演奏することを耳コピするっていうことが多いかと思います。要は楽譜など使わず耳で聴いて再現するということですね。

これは楽器などを習っていたり、音感がある人であれば結構できると思いますが、慣れないと難しいと思います。

僕自身、音感はあまり良くなかったのですが、耳コピをするうちに徐々に慣れ、以前よりも聞き取れるようになりました。

一番わかりやすいのは歌のメロディーです。

歌手が歌っている音なので一番目立つし、頭にも残りやすいのでまずはここが聞き取れるかがポイントです。

その次はベース音で、一番低い音を探し、ベンベンベンベンと鳴っている音を探っていきます。ベース音はあまり動き回らないことが多いので何とか聞き取れます。

その次にギターやピアノなどのコードの音を取るのですが、これがいかんせん難しい。

理由はコードってメロディーやベースと違って単音(ドとかレ)じゃないからです。

和音なんですよね。3つとか4つの音が一度になっているから音が濁るし、音の積み重ね方によっても響きが変わるし(ドミソとドソミなど)。

だから、実際楽器で何パターンか試して、聴いて確認するを繰り返して、これだ!とわかることが多いのですが、なんとこれを一発で聞き取れる人がいるらしい。

それが絶対音感の持ち主ですね。

ただ絶対音感と一概に行っても人によって精度が違い、どのくらいの音を聞いて聞き取れるかは人によるそう。(中には9つ以上の音が鳴っていても聞き取れてしまう人もいる)

ちなみに僕は楽器のメロディーは聞き取れますが、歌っている音はどうしても間違えてしまうので不完全な音感ですね。あと和音は自信ないです。

耳コピの手順としては聴いて⇒弾いて⇒聴いて確かめる⇒合ってる⇒聴いて

を繰り返してだんだん一曲を完成させる感じです。

ゆゆうたさんは、聴いてから完成させるまでが本当に早い。

もちろん全部が完全に正しい音ではないけれど、曲として80%くらいまでもっていく早さがすごい。

普通はもっと聴いて確かめて修正するっていう手順を踏んでもいいと思うけど耳コピをかなりやってきた経験で耳が鍛えられていることと元々の音感も鋭いのが合わさっている感じかなと思います。

でも一番すごいのはそれを生放送でやること。音を聴くのは静かな環境で集中してやりたいはずなのに、視聴者が見ている分環境でプレッシャーもかかるだろうし、ゆっくりやってられないわけで。

ただ、耳コピしている途中で天を見上げながら気持ち良い!!を連呼するのはどうかと思いますが。(笑)

才能をどぶに捨てた、ピアニーなどとコメントされていますが、耳コピ動画でこんなに人気が出るってすごいですよ。

多分耳コピを視聴者と一緒に楽しむ文化を作ったのってゆゆうたさんが最初なんじゃないかと思います。それまでピアノで笑いが起きたり面白い動画ってあんまりなかったと思いますし。

その耳コピで培った技術で歌を作曲したり、即興伴奏したりしてめちゃめちゃに人気が出ていると思うと耳コピってすごいなと思います。

好きなことを極めてそれを応用してどんどん上に上り詰めていくゆううたさんの今後に期待したいと思います。

この機会に耳コピに興味がある方は初めて見たらどうでしょうか。

曲をコピーするのは面白いですし、楽器で再現できると楽しいですよ。

僕も耳コピの精度をあげていく修行中なので共に頑張りましょう。


ここまで読んでいただきありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?