見出し画像

将来に不安を抱く女性が多い

株式会社千趣会が運営するベルメゾン生活スタイル研究所では、女性を対象にした生活意識アンケート調査を、2012年~2018年に実施しています。

その調査結果によりますと、2018年6月時点においては、

  • 「年金をあてにしてはいけないと思う」:82.6%

  • 「自分の資産や貯蓄に対して不安を感じることがある」:75.4%

  • 「老後の生活が心配である」:77.3%

  • 「日常生活を充実させるよりも、貯蓄などして将来に備えたい」:53.6%

という割合でした。
その内訳を見てみます。

1.「年金をあてにしてはいけないと思う」:82.6%

「年金をあてにしてはいけないと思う」と感じている女性は、
・「とてもそう思う」:38.5%
・「わりとそう思う」:44.1%
を合わせた82.6%で、不安感の高い状態が続いています。

Δ図1.年金はあてにしてはいけないと思う
(出所:ベルメゾン生活スタイル研究所)※1

2.「自分の資産や貯蓄に対して不安を感じることがある」:75.4%

「自分の資産や貯蓄に対して不安を感じることがある」と感じている女性は、
・「とてもそう思う」:34.5%
・「わりとそう思う」:40.9%
を合わせた75.4%で、所有資産に対する不安感も高い状態が続いています。

Δ図2.自分の資産や貯蓄に対して不安に感じることがある
(出所:ベルメゾン生活スタイル研究所)※1

3.「老後の生活が心配である」:77.3%

「老後の生活が心配である」と感じている女性は、
・「とてもそう思う」:37.7%
・「わりとそう思う」:39.6%
を合わせた77.3%で、年代別では40代が老後の生活を心配だと思う割合が最も高い状態となります。
将来に不安を感じる女性が、高い割合を占める状態が続いています。

Δ図3.老後の生活が心配である
(出所:ベルメゾン生活スタイル研究所)※1

4.「日常生活を充実させるよりも、貯蓄などして将来に備えたい」:53.6%

「日常生活を充実させるよりも、貯蓄などして将来に備えたい」と感じている女性は、
・「とてもそう思う」:15.5%
・「わりとそう思う」:38.1%
を合わせた53.6%で、2人に1人以上の割合が、日常生活よりも貯蓄と考えています。

Δ図4.日常生活を充実させるよりも、貯蓄などして将来に備えたい
(出所:ベルメゾン生活スタイル研究所)※1

女性が将来に対して不安を抱く理由については、下記の記事をご覧ください。

5.出所

※1 「ベルメゾン生活スタイル研究所「女性の生活意識アンケート調査(第13回)」結果を発表」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?