フィンランド0日目

0日目

結局忙しくてパッキングを当日に開始。どのくらい気温が下がるかもわからんので適当に服を詰めていろいろそろえて終了。かばんがスカスカなのでこんなんでほんとに海外いけるのかと心配に。

家にいてもしょうがないので成田空港に出発。15時ごろ到着。お昼に最後に日本食とかいって吉野家牛丼並盛つゆだくをたべた。第二ターミナルの展望デッキにいって送ってくれた親と別れる。その後すぐ第1ターミナルに行き展望デッキでしべ2の曲説を書き始める。むずいです。18時ごろになって雨がふってきたのでやむなく建物内に入ってビックマックをたべる。これは食べ比べるため。

第2ターミナルにまた戻ったがやることがないのでオンラインチェックインしておいたしもう保安検査場いこうということに。出国も電子ゲートでかんたん。日本の免税店は興味がないので62番ゲートに直行。またしべ2の曲説をかきはじめる。とまってるのはなぜか日本航空の飛行機。なんでかとおもったら17:30発のやつが21:30発とかになっていた。その影響で私が乗る飛行機は63番ゲートに変更。21:15あたりに我らがFinnairの機体が来た。

23時ごろ搭乗。スマホのチケットがなんか読み込まれなくてびびった。なんか横のカウンターにならんで対応してもらう感じに。チェックインシステムに不具合があったという話だったがこれもそうなのかな?
離陸はやはり気分が高揚する。機体はA350、席は38K、右側の島の真ん中の列。まどぎわがよかった。機内食はビールとともにいただきました。わりとうまかった。

Finnairの機内エンターテインメント、なんと音楽のところにシベリウスがない!!! 見たところいっこもない? ベートーヴェンの1,2番と7番はあったが。シベリウス交響曲全集くらいいれとけFinnairなら。せめてフィンランディアくらいいれとけー
ゲームもくそげーばっかり。昔はあんなに楽しめたのに。一番楽しかったのはAngryBirdsでした。映画はピンとこないのばかり。ねます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?