見出し画像

FABE分析からのネーミング候補を考えるとは?!

通販ビジネスの始め方について解説します。
その基本的なステップは以下の通りです。

これらのステップを順番に進めることで、
成功への道を切り開くことができます。

事業計画を立てる
通販ビジネスを始める前に、ビジネス計画を立てます。
収益目標、ターゲット市場、競合分析などを含めた計画を作成します。

ビジネスモデルキャンバスの1枚絵図に描くことで
わかりやすくなります。

右側がマーケティング
真ん中が価値提供
左側が経営資源
が大きな枠組みになります。

商品の仕入れ方法を検討する

どのような商品を販売するかを決定し、
その商品をどのように入手するかを検討します。

自社製品を作成するか、サプライヤーから
商品を仕入れるかを検討します。

プロダクトとネーミングとパッケージの3つのセットが
1つになります。

ネーミングは、価値提供の独自の価値を
FABE分析をした言葉をピックアップできると
良いです。

そのFABE分析ですが、

F : Feature(特徴):製品・ソリューションの特徴
A : Advantage(利点):その特徴から得る事が出来る利点
B : Benefit(利益):その特徴から得られる利益
E:Evidence(証拠):提案を裏付けるデータ、実績等

そしてネーミングは、このBから生まれる感情的なワード
擬態語・擬音語にしていくとあの小林製薬的なわかりやすい
ネーミオングになります。

ネーミングが既存でないかいなか調査した後には
必要な届け出の実施、販売許可を取得する

通販ビジネスを運営するために必要な
法的手続きや許可を取得します。

地域や国によって要件が異なる場合があるため、
適切な情報を入手してください。
可能であれば、商標や意匠登録までしておくと良いです。

出店方法を決める
オンラインでの販売を行う際、
モール型プラットフォームを利用するか

独自のウェブサイトを構築するか
を決定します。

ここは戦略で大きく変わります。
モール型プラットフォームは物販になります。
独自のウェブサイトは通販になります。

極端な言い方で解説すると売上を重視するか顧客リスト
を重視するかによって大きく戦略が異なります。

決済方法を選択する
顧客が商品を購入する際に利用できる決済方法を提供します。
クレジットカード、PayPal、payなどの選択肢を用意します。

今は、自社での決済を独自で契約するのではなく、
カートに紐付いているケースがあるのでここまで見ておくと
良いです。

マーケティング戦略を構築する
商品を宣伝し、顧客を引き付けるための
マーケティング戦略を立てます。

ソーシャルメディア広告、メールマーケティング、SEO
などの方法を活用します。
マーケティングの4Pを意識して作っていきます。

ここまでは最初のステップになります。

インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos