悪い勉強会

悪い勉強会の公式noteです。イベントの案内やレポートなどを公開します。

悪い勉強会

悪い勉強会の公式noteです。イベントの案内やレポートなどを公開します。

最近の記事

悪い勉強会とは

悪い勉強会の意義  現在世界は激動の中にあり,必要となる知識や考え方も時々刻々と変化しています。主催者は長く教育分野で活動しており、今後も教育に継続して関わりたいと考えています。そのために,自身も最先端・新時代の知見を継続的に学び続けることの必要性を痛感しています。主催者は自身の専門分野はそこそこ知見があるものの、他分野の先端知については素人同然で、別途学ぶ機会を作りたいと思い、勉強会を開催することとしました。 勉強会の内容 主に主催者の教え子の大学生~社会人が講師側に立ち

    • 悪い勉強会 #3 コロナウィルスで一躍有名に!? PCR検査の基礎知識 開催報告

      2020.8.9に悪い勉強会#3を開催しました。イベントページはこちら。 勉強会そのものは1年半ぶりの開催、一般公開は初でしたが、オンライン開催のおかげで、全国から25名を超える参加者にお集まりいただき、温かく支えられながら実施することができました。講師のしげる先生とは6年ぶりの再会でしたが、こちらの突然かつ急な無茶ぶりに対して快く応じていただき、結果として非常に学びの深い勉強会となりました。  一部参加者のコメントをご紹介します。 講義では 1.コロナウィルスとは 2

    悪い勉強会とは

    • 悪い勉強会 #3 コロナウィルスで一躍有名に!? PCR検査の基礎知識 開催報告