見出し画像

なぜか他人に軽く扱われてしまう私


私が他人から良く言われる言葉。

『まじめだねー。』
『きちんとしてるから助かるわ。』

確かに生まれながらに持っている性格でもあるんだろう。
けれど、たくさん頑張って他人に迷惑をかけないように身につけてきた性格でもある。
正直辛い時もある。
『なんでこんなに頑張らなきゃいけないんだろう』
と苦しくなる時がある。

それに比べて、嘘をついても平気な人がいる。
遅刻しようが嘘をついて休んでも平気な人がいる。
そしてそういう人達は私達が憎たらしいと思ってるのに反して、
意外と周囲の人から受け入れられる。

私達真面目ちゃんは高確率でそういった人たちから軽く扱われ、
利用される。
悲しいかな、私達のような頑張りすぎる真面目ちゃんはたとえ嘘つきからでも頼られると嬉しいのだ。
そして利用されまくり、良心をすり減らし、疲弊してやっと気づくのだ。

『私、バカみたい。』

って。

最近、それを痛感することがあった。
身近な人から軽く扱われ利用され続けていたことに気づいた。
薄々気づいていたけど、ただただ役に立ちたくて
時々起こる理不尽な扱いも気のせいだ、きっとそれは疲れていたからだと思い込もうとしていた。
何かを肩代わりする事も多く、心の中では『これは違うんじゃないか』と思っていても、黙って肩代わりした。

文章にすると本当に自分は馬鹿ものだなあと思う。

もういい加減疲れたのでいい人の真面目ちゃんはやめることにした。

これがいつまで続くかわからない。
これが良い傾向なのかもわからない。
けれど、私はもう利用されるのはうんざりだ。

自分がされて嫌だと思うことは、きちんと大人の態度で
『嫌だ』
と意思表示していった方が良い。

自分を軽く扱い、馬鹿にする人からは勇気を持って離れよう。
そんな人と一緒にいてもマイナスしかないはずだ。

その人がいなくなったスペースに、きっとお互いを大切に思える人がやってくる。
自分の心を偽ってまで得た人間関係に何の意味があるのだろうか。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?