見出し画像

7/28。

みなさんこんばんは。しんちゃんです。最近は病みが多くて申し訳なかった!!

てなわけで昨日は早く寝て、朝の6時半に起きました。毎週水曜はそうするようにしてます。


やっぱり気分が最高に良かったので、今後も続けていきたいと思いました。早寝早起きはメンタルケアの面でも大事ですよね。


また、スマホ制限アプリを入れました。以前から読み進めている「スマホ脳」という本では、スマホが明らかに人体(主に脳)に悪影響を及ぼしていることが研究結果から分かっていると書かれています。


特にストレスの面。スマホがお金持ちのアイテムから、誰でも使えるようになった2007年ごろ(だったはず)から、明らかにやや鬱疾患のティーネージャーが激増していて、鬱用の薬の消費量もここから増えています。


人間の脳が何百年前(狩をしていた時代から)形を変えていないというのはよく知られた話ですが、その構造上、スマホによって与えられる影響が多すぎるわけです。脳を活性化させるドーパミン物質を常に出すことができるLINEの通知音、インスタグラムのいいね数、Twitterのファボ数は、僕たちをスマホ依存の道へと引きずり込んでいるわけです。


ここといかに距離を保つことができるか、それが今後生きていく上での「幸せ」につながると思ってます。


今日の自分は(ひさしぶりに)うまく距離を保てました。


朝から2時間の読書、キャリア形成に関する記事をみたり、朝からのミーティングを行ったり、次回イベントに向けたプレゼン作成を行なったり、研究室に行き研究を進めたり、学生3人と面談をしてイベントの魅力を伝えたり。時間は自分で作ることができると思いました。


悩むことは悪いことじゃないし、多分僕の性格上ずっと悩み続けるんだと思います。その時、その悩みにうまく向き合う時間はやはりスマホがない時間、「自分らしさを生きている時間」だと思ってます。


何かと悩む方は一度、スマホと距離を取るのもいいかもしれません。僕がそうであったように。


明日からも頑張ります。では。


この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?