7/21。
みなさんこんばんは。こんな時間に失礼します。新宅優貴です。
ここにきて自分の軸を見失いつつあります。
あんだけ自信満々だったので意外でしょうが、考えれば考えるほどわけわかんなくなってきてます。
あんだけ大きな声で言っていた将来像も、夢も、実は嘘なんじゃないかと囁く怖い悪魔が自分の中にいます。
実はそう思い込んでるだけなんじゃないかって。
そこが違うとなると、他の何かを探す作業に入るわけですが、忙しく動く日常のなかでその時間を確保することは困難です。
あ、サラリーマンが不幸なのってこういうところから来てるのか、となんとなく納得がいっています。
どうしても就活に関したインターンをしていると、自分の行動を因数分解することが多くなります。今この感情がきっかけでこういう行動をしたな、とか、これを叶えたいから今この考えで、この行動をしたな、というように。時に「この感覚(考え方)ってあの頃のアレに似てるな」ってなる時もあります。
その時、「あれ?これでいいんだっけ?こんな突き動かされ方で自分は幸せになれるんだっけ?」となります。例えば「悔しいから」「勝ちたいから」「かっこよくなりたいから」とか。今の自分を作ってきたはずの幼稚な感情がひょこっと現れてきます。
その時、それだけの理由ならそんなにやる意味ないんじゃないかと思ってしまいます。いやもちろん目的意識はあるんだけれど、バランスの問題で。そこの一時の感情が勝ってるのであれば、もしやそもそも夢達成への熱意が低いのではないか、と思うわけです。
すみません、一筆書きで書いてるので、めっちゃややこしくて難しいこと言ってると思います。
となると、「もっかい考えなおしたほうがいいのかな?」なんで思うわけです。
今日は起業家になりたいと言っている学生さんとお話をしました。僕もなりたいと思ってます。その人の話は「就職してたら時間取られる!今すぐにでも起業してスキルつけていくべき」というものでした。分かってたはずなんだけど、改めて言われるとそんな気もしてきて。迷い始めるわけです。
人間の考え方に絶対はないのかなあなんて思ったりもします。特に僕みたいな影響を受けやすい人間にとっては尚更。話せば一貫性があっても、ふと全くそうじゃない考えが浮かんできます。その時、ものすごい嫌悪感を自分に感じます。
全ての選択を考慮に入れつつ、次の行動を決めていかないといけません。学生時代最後の貴重な時間、目の前の作業に追われ足元を救われないように、じっくりと考えてみます。
では。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?