優雨

30代/某シンクタンク人事→某財団職員/HRアドバイザー/東京都立大学/お茶の水女子大…

優雨

30代/某シンクタンク人事→某財団職員/HRアドバイザー/東京都立大学/お茶の水女子大学大学院/修士/官僚妻/2016息子誕生/2017復職/2018-2019夫単身赴任/2020若年性乳がん罹患/浸潤性微小乳頭癌/ステージ1/右乳房全摘出/一次二期再建/ホルモン療法10年

マガジン

  • 乳がん

  • 日々徒然

  • 育児

  • COVID-19記録

    2022年2月、新型コロナウイルス(多分オミクロン株)に感染した際の記録

  • 官僚の妻

最近の記事

退職を機に、第二子を産みたいのだと公表してみた

4年前に乳がん告知を受け、右胸全摘と再建のために入院手術を繰り返していた頃、「私は今後転職することなど無いだろうな。がんサバイバーの身でそんなリスクは取れない。きっちり立ち位置を築き上げたこの会社で、定年まで働くんだろう。」と思っていたことを覚えています。 そんなこと思ってるけど、あなた4年後に転職するよ。 と告げたら、4年前の私は驚愕することでしょう。 転職に至ったトリガーの1つに、第二子を産みたい件があったわけですが。 これについては、最後まで前職の上司(部長)には伝

    • 乳がんサバイバー、転職するの巻

      転職してました。この夏に。 結果、東大病院受診が2回もある月に健康保険が切り替わることになり、地味に焦るハメに。 何せ受診予約を取った頃に、このタイミングで転職してる想定は無かったので。。。 乳がん治療を経て、徐々にキャリアチェンジを考えるようになっていました。 理由は大きく2つ。 ・ホルモン療法の副作用と付き合いつつ、激務過ぎる前職でキャリアを積むことは難しいと感じるようになった ・せっかく元気で生き延びたのだから、もっと自分の望むように生きたいという気持ちが強くなってき

      • 乳腺外科診察 ーホルモン療法中断中の超音波検査(術後3年6ヶ月目)

        朝から30℃越えの7月下旬。 予約は10:15だけど、息子を学童へ送り届けたその足で向かったので、病院到着は9:30前。 一度家に戻ったら、もう二度と外出したくなくなりそうだったもので。。。 受付を済ませ、発行された紙にふと目を落とすと「保険証確認」の文字。。。 これ、前回受診時はまだ健保手続済んでなかったですねきっと。 2週間後の答え合わせ、、、笑 保険証はすでに受け取っていたので、今度こそ自信を持ってマイナ保険証で現状確認。 前回は言わば無保険状態だったのに、保険適用の

        • 形成外科定期診察(右胸再建後2年10ヶ月目)

          1年ぶりに形成外科を受診してきました。 再建後の状況を確認するための、年に一度の定期診察です。 10:00で予約のところ、9:30過ぎに病院到着。 今月初めての東大病院受診だったのですが、実は諸般の事情で7月から健康保険証が切り替わっており。 だけど保険証がまだ手元に届いておらず、健康保険の手続が完了してるか不明の状態。 というわけで、1階のマイナ保険証処理用の端末を使い、恐る恐る健康保険加入の状況確認、、、 (事前に状況確認しないで病院来たんかい!) 状況確認は済んだけど

        退職を機に、第二子を産みたいのだと公表してみた

        マガジン

        • 日々徒然
          15本
        • 乳がん
          137本
        • 育児
          17本
        • COVID-19記録
          11本
        • 官僚の妻
          12本
        • 共働き&ワーママ
          2本

        記事

          乳腺外科にて主治医へ方針報告(術後3年3ヶ月目)

          不妊外来受診の約1週間後、主治医への報告のために再び東大病院へ。 こんなに頻繁に通うのは、手術しまくってた頃以来ですな。 この日は9:45予約。そして雨。 なのにうっかりバスに乗り遅れ、、、雨の中を徒歩で病院へ。 まあ歩くのは嫌いではないので、のんびり歩いて9:30過ぎに病院到着。 診察室へ呼ばれたのは10時過ぎ。 この日は本当に私からの報告だけだったので、前週の不妊外来受診時の内容を主治医に伝えました。 主治医は3年前から私の意向をよーーーくご存知なので、さらっと受け止

          乳腺外科にて主治医へ方針報告(術後3年3ヶ月目)

          リュープリン注射11回目と肺炎と

          GW明けてから仕事が壮絶に忙しくてnote書く時間が取れず、、、 ちょっと時間が経ってしまいましたが、4月半ばの記録です。 前回も1ヶ月製剤だったので、記憶も新しいうちにまた注射。 今回は16:00予約でしたが、クリニックが混んでたみたいで16:40過ぎにやっと診察室へ呼ばれました。 ここ数ヶ月、先生は「最近の状況は・・・」と、一にも二にも状況確認から入ります。 ほんとすんません。 数日前に女性診療科診察で確定した通り、今回の注射を以て一旦リュープリンは休薬する旨伝えまし

          リュープリン注射11回目と肺炎と

          女性診療科不妊外来にて方針報告(術後3年3ヶ月目)

          第二子を巡る夫との三年戦争勝利を引っ提げ、いざ不妊外来受診。 不妊外来は出来る限り朝一の予約がベターだと早々に悟った私は、この日も9:30予約。 9:30過ぎに中待合待機、程なくして診察室に呼ばれる。 診察室に入ると、前回まで対応してくださった男性の先生ではなく、初診で同席していた女性の先生が待っておられました。 早々に夫との相談結果を問われたので、ホルモン療法中断して妊娠にチャレンジしますと伝えたところ、、、そこから怒濤の不妊検査案内( ゚Д゚) 主治医が許可したとは

          女性診療科不妊外来にて方針報告(術後3年3ヶ月目)

          第二子を巡る夫婦間バトル一旦の決着

          ※私自身にとってセンシティブな内容を含むため、途中から有料記事としています。 有料部分の無断転載は厳禁とさせていただきます。 早いもので、、、季節は春。 不妊外来&乳腺外科の受診日が、あっという間にすぐそこに。 三年戦争の様相を呈していた、第二子妊娠出産にトライするしないの夫婦間バトルも決着の時を迎えました。 結論としては、夫が折れました。 ホルモン療法を中断し、第二子妊娠出産に挑むという方針で決着。 詳細は、有料エリアで記録に残したいと思います。

          ¥200

          第二子を巡る夫婦間バトル一旦の決着

          ¥200

          右胸全摘後初のバーベル(術後3年2ヶ月目)

          何の話だ。 と、思われるであろうタイトルを冠して。 字面の通りです。 右胸全摘後初めて、ジムでバーベルを肩に乗せました!! いやだから、何の話だよ。 という空耳が聞こえそう。 2019年頃から、パーソナルトレーニングに通ってます。 発端は、夫単身赴任中の完全ワンオペワーママ生活がしんどくてしんどくて適応障害になったこと。 うつ症状の改善には筋トレが有効だと知って、藁にも縋る思いで、会社のお昼休みにジム通いを始めました。 我ながらとても変なところがストイック。。。 そし

          右胸全摘後初のバーベル(術後3年2ヶ月目)

          リュープリン注射10回目と副作用

          東大病院受診の日の夕方にリュープリン。 我ながらハードなスケジュールを組んだもんです。 そして記念すべき10回目。笑 16:30予約。 手が悴む寒さの中、オンタイムで到着。 数分で診察室前の待合スペースへ呼ばれる。 さらにその数分後に診察室へ。 まずは先生から、「今どんな状況ですか~」という確認。 1ヶ月しか経っていないというのに、状況を確認しないといけないような混沌とした患者であることを申し訳なく思いますw 今日東大病院へ行ってきたこと、妊娠トライ自体は可能そうなので、

          リュープリン注射10回目と副作用

          乳腺外科診察 ーホルモン療法中断の相談とか生存率予測ツールとか(術後3年2ヶ月目)

          3月上旬のとても寒い雨の日。 不妊外来で伺った話(タモキシフェンショック含めてな)を踏まえて、私が妊娠トライすることを主治医の視点でどう考えるかを伺うべく、乳腺外科の診察に赴きました。 9:30予約だったので、いつも通り9:00過ぎに病院到着。 この日は雨だったからか起床時から偏頭痛が出ていたため、病院に着くなり出来るだけ高カフェインの緑茶を探して売店をハシゴしました。 そうこうしてるうちに、持っていたブザーが鳴って中待合に呼ばれて焦る。 9:30前には診察室へ招かれ。

          乳腺外科診察 ーホルモン療法中断の相談とか生存率予測ツールとか(術後3年2ヶ月目)

          女性診療科不妊外来にてAMH検査結果確認(術後3年1ヶ月目)

          初診からあっという間に3週間。 2回目の不妊外来受診日がやってまいりました。 この日は9:30の予約で、9:15には病院着。 9:25に中待合へ呼ばれ、9:30過ぎに診察室へ呼ばれる。 初診とは打って変わって順調・・・! 診察室へ入ると、前回と同じ男性の先生に迎えられ。 兎にも角にも、まずは前回実施したAMH検査結果の宣告から。 AMH検査結果:2.77 先生曰く、「数値としては、年齢相応か、年齢にしては寧ろ良い方。卵子の数と質は別物なので、この結果を以て妊娠可能とい

          女性診療科不妊外来にてAMH検査結果確認(術後3年1ヶ月目)

          電車の座席譲り譲られ

          この前、時間(17時台)の割にかなり混んでるなぁと思いながら電車の座席で揺られていたところ、視界にマタニティマークが飛び込んで来たので、立っておられたその女性に即座に席を譲りました。 電車で座っている時に、目の前にマタニティマークを付けた人が立つことは意外に少なくて。 席を譲ったのは久方ぶりでした。 私の前に立ってくれたらすぐに席譲るのにぃと思いながら、何なら優先席に座ってることもあるのですが(譲らない人が座り続けるくらいなら、即座に譲る意志のある私が座ってる方がマシ理論)

          電車の座席譲り譲られ

          リュープリン注射9回目

          急に頻度が上がっているリュープリン。 1ヶ月製剤にしてるからです。 前回注射から1ヶ月、、、以上経ってしまったのですが実は(もはや間隔管理も適当)。 女性診療科の受診後に注射有無を検討したかったので、意図的に先延ばししていました。 女性診療科受診内容は先に書いての通りで。 タモキシフェンショックがありましたため、もはや今回のリュープリンは打とうが打つまいが大勢に影響は無いというか。。。 どのみちまだ1年近く妊娠トライ出来ませんので、それなら治療のために今回もリュープリン打

          リュープリン注射9回目

          不妊外来初診を経て

          不妊外来初診を経て思ったこと、考えたことを徒然に。 まず、兎にも角にも、タモキシフェンショック。 休薬後の要避妊期間が、まさかの2ヶ月→9ヶ月に大幅延長されていた。 前回も同様の心の叫びを記しましたが、、、ほぼ5倍延びるって何事よ。 まだ息子を授かる前(=妊活初心者)の私だったら、聞いただけで発狂するわ。 妊娠を望む30代女性にとって、1日、1週間、1ヶ月がどれほど長いことか。 それなのに9ヶ月とな。 私は、リュープリン中断後どのくらいの期間で生理が戻るかに気を取られていま

          不妊外来初診を経て

          女性診療科不妊外来初診(術後3年目)

          やって来ました。東大病院女性診療科初診の日。 約3年ぶりの初診なので、初診窓口での受付が必要、、、ということで、10:00の予約のところを9:00前に病院到着。 懐かしい初診窓口、、、での受付に30分近くかかり(疲 9:30くらいに受付終わって、お腹が空いたのでドトールでモーニング食べました 笑 10:00頃に女性診療科の待合へ到着。 ある程度予想はしてたんですが、乳腺外科と比較すると、まー呼ばれない。 30分経ってやっと中待合へご案内、、、(疲疲 中待合に入って思いまし

          女性診療科不妊外来初診(術後3年目)