見出し画像

【アーカイブ公開中】安心創作勉強会「文章のまちがいや誤解を防ぐ校閲のきほん」

こちらのイベントは終了しました。
下記よりアーカイブ動画をご覧いただけます。

インターネットで発信するときに必要な知識、考え方を学ぶ、オンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」。

第三回として、「校閲」の基礎を実践も踏まえて学ぶ勉強会を開催します!

「校閲」は間違いの可能性や不安な点を指摘する技術。それを学ぶことは、自分の記事の質を高めることにつながります。

講師にお迎えするのはLINE校閲チームのみなさん。LINE NEWSやlivedoor ニュースなどのサービスを365日体制でチェックする専門のチームです。

「校閲の視点がなぜ必要なのか?」から見落としがちな間違いまで、事例や実践問題を踏まえて講義いただきます。

伝えたいことを誤解なく伝える技術を、ぜひプロに学んでみませんか?
みなさんのご参加、お待ちしております!

勉強会の内容

当日は、以下のようなテーマについてお話しいただきます。

<基礎編>
・校閲のチェックポイント
・どうして校閲が必要なの?
<実践編>
・よくあるミスの特徴・注意点
・研修課題に挑戦!

※上記の内容は仮の予定です。実際のイベントでは変更になる可能性があります。

配信概要

【開催日時】
12月8日(水) 20:00〜21:15(予定) 

【アーカイブ】
後日公開予定(一部編集の可能性あり)

【参加費用】
無料

【定員】
無制限

【視聴方法】
YouTube / Twitter(@note_PR)

【リマインド設定】
Peatixよりご登録ください

【ハッシュタグ】
#安心創作勉強会

登壇

■ LINE校閲チーム
中村 陽介(なかむら・ようすけ)

中村陽介さま

2017年から校閲チームの立ち上げに携わり、現在はチームリーダーを務める。業務フローの構築、校閲システムのディレクション、ナレッジの整備など現場業務の全体管理を担当。前職はNTTデータGの金融系SE職、Webメディアのライター・編集者。趣味はロードバイクの旅とプレミアリーグ観戦。自転車を5台所有中。

伊藤 貴彬(いとう・たかあき)

伊藤高彬さま

2018年入社。校閲者。校閲チームの校閲力向上を目的とした施策の実施にも携わる。前職はサッカー関連のWebコンテンツ制作、サッカー雑誌・オートバイ雑誌の編集者。趣味のスポーツ観戦やキャンプ、クルマ・バイクなどのジャンルを校閲するのが好き。

澤田 恵理(さわだ・えり)

澤田恵理さま

2019年入社。校閲者。昨年からLINE NEWS公式noteで校閲話題の企画・執筆を担当。前職は玩具メーカー営業、新聞社でイベント情報欄担当、テレビ局報道記者。社会系のニュース校閲が好き。趣味は最近飼い始めたジャックラッセルテリアの子犬と遊ぶこと。

参考記事

LINE NEWSさんの公式noteで校閲業務の裏側を発信されています。

校閲がなぜ必要なのか?
現場はどんな体制でやっているの?

校閲現場の様子がわかる記事となっています。
勉強会と合わせて、ぜひ読んでみてください。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

このページを見ていただきありがとうございます。Twitterではnote主催イベントの最新情報をお届けしています。