【イベント業界.com】設立趣旨
イベント業界.comは、ビジネスを前提に作ったものではありません。
学生が「イベント業界に就職したい」と思った時に、「検索できない」という現状があります。
■学生の行動パターン
1:イベントって楽しい
2:こんな仕事してみたい
3:イベントの仕事探してみよう
4:あれ?検索しても良く分からない
イベントって誰がどんな仕事してるの?
6:マイナビ・リクナビ見ても良く分からない
7:う〜ん…何だかもう良く分からない〜!
それに対して、
■業界人のイメージ
1:イベント業界で働きたい?
2:いい会社いっぱいあるから、ぜひ探して、
自分の興味ある会社に応募しなね!
3:え?何が分からないの?
検索すればいいんじゃないの?今のご時世って検索でしょ?
4:イベント業界はめっちゃ狭いから分かるでしょ?
という、社会人と学生の意識ギャップというものがあります。
学生の検索技術は確かに高いと思います。
しかし、「イベント」という名詞が検索を複雑にしてしまっています。
というのは、全ての業界において「イベント」という単語を使っているため、検索には全ての業界がヒットしてしまうので、情報量が多くなり、必要情報が埋もれてしまっているからです。
■実は学生が悩んでいるところ
1:検索しても、イベント業界以外が多く出る
2:マイナビ、リクナビの業種検索にはない
3:イベント業界が何業界なのか分からない
4:そもそもどんな職種があり、どんな会社があるのか分からない
5:周りに相談できる人がいない
以前、専門学校の講師をしている時に、同じような質問を受けてきました。
「イベント業界のまとめサイト」ってないんだなぁ。というのが最初のきっかけです。
イベント業界はとても楽しい業界だと思います。
確かに、土日は仕事になるし、徹夜もあるし、精神的にもハードな仕事も多いし…。
でも、この業界で楽しみながら働いている人はいっぱいいます。
それはやっぱりイベントが好きだし、仕事が好きだから。
■イベント業界.com設立趣旨
1:学生にイベント業界というものがあることを知って欲しい
2:学生が就職希望の際に、検索がしやすいプラットフォームを作りたい
3:イベント業界の業種・職種を分かりやすく説明したい
4:入社後のイメージギャップをなくしたい
5:就職前に業界の基礎知識を勉強してから入って欲しい
というのが、設立趣旨になります。
完全に個人的な感情から始めたものなので、手作りです。
しばらくは至らない部分も多いかもしれませんが、一歩一歩頑張っていきます。
業界人皆さんの協力があってこそ、学生に正しい理解をしてもらえると思いますので、今後ともぜひよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?