見出し画像

夏直前!みんなの『この夏計画』を教えてっ!

こんにちは! 
「Evening House」のライターをさせていただいております『mizuki』です。

※「Evening House」とは「Clubhouse」で月曜日~土曜日の17:15~18:00
素敵な女性リーダーたちがたくさんの学びとともに笑いも提供してくれる【夕活】トーク番組です。

※Clubhouseの規約上、外部への発信にはスピーカーの方の同意が必要なため、取り上げる際にはご連絡をさせていただきます。運営モデレーターからは許可をいただいております。

今回のテーマは夏休み前にピッタリなテーマ。
早めに夏の計画を立てたらこの夏休みを満喫できること間違いなし!

女性リーダー達の夏の計画はいかに!?

1、初めての夏休みの過ごし方について考える

あさみんのお子様は、今年が小学生になって
初めての夏休みを過ごすそうです。

そんな中、子供との夏の過ごし方について
色々と考えていらっしゃる様子。

画像1

「夏といえばプールだよねぇ。
ビアガーデンにも行きたいなぁ。
キャンプもいいよね。」

キャンプといえば、紗絵子さんのご家族もすでに計画を
されていて、お子様に「テントとコテージどっちがいい?」
と聞いたそうです。

子供が喜びそうな「テント!!」ではなく、
「コテージ!」という答えが出てきたそうで、
さすがおしゃれなご家族の回答と納得した私。

2、コロナ渦の中で近場でどう楽しむを考える

海外旅行とかも行きたい!と話していたのはナナさん

我が家もコロナ前に海外旅行を予約して
泣く泣くキャンセルしました。

あれから1年が過ぎましたが、
今だに気軽に海外に行けないですよね。

そういえば、今年オリンピックあるけど、
渡航制限とか現在どうなっているんでしょう?
と話題になりましたのでお調べしました。

2021年6月25日更新によると
日本からの渡航者や日本人に対して
入国制限措置をとっている国や地域は71もあるようです。

詳しくは外務省のホームページをご覧くださいね。

海外に行けないなら近場で楽しむ!

と日光、鬼怒川、箱根もいいなぁと
国内旅行も考えているようです。

夏の計画はまだ立てていないんですがと答えたまっきーさん

シンガポールから帰国して、日本の夏を過ごすのは
10年ぶりくらいとのことでどんな夏を過ごされるのでしょうか?

現在、まっきーさんは家庭菜園を始められたそうで、
きゅうりやトマト、ピーマンまでたくさんの
自家製野菜を育てるのを楽しんでいるようです。

画像2


3、夏休みは意外と短い!計画的に楽しむ

さてさて、計画といえばこの方!

時間管理の達人の夏悠さん
どんな夏の計画を立てているのでしょうか?

三週間の夏休みを予定されているという夏悠さんは、
前半は旦那様との時間を過ごし、
後半は娘さんとのお時間を取られるそうです。

その合間に教養ライブラリーのメンバーと直島に行ったり、
ナナさんとおしゃれブランチをしに茨城や栃木などを
訪れる話になり、お勧めスポットないです〜
って地元の自虐ネタに。。。

茨城の夏といえば、ロック・イン・ジャパンですよね。
今年は2年ぶりに開催されるようです。

音楽好きなら一度は行ってみたい夏フェスの一つです。

画像3

栃木といえば那須高原でグランピングが素敵だった
というキャンプ場も話題になりました。

透明のテントがあって幻想的な
那須高原TOWAピュアコテージも素敵なキャンプ場です。

西日本では、淡路島もおしゃれスポットが次々とできていて
お勧めなキャンプ場があるそうです。

グランピングリゾートAwajiヴィラモンタン淡路など
グランピング好きにはたまらない空間がありそうです。

今後、女性リーダー達の夏の予定が
Facebookでも公開されるそうなので気になる方は
グループに参加申請してみてくださいね。

素敵な夏の計画の参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?