見出し画像

№50【人口削減・優生学】

さてこの優生学に基づいた人口削減計画は、今回の新型コロナウィルスから始まったわけじゃなく、もっと以前から何度も行われています。

一時期エイズって大騒ぎになりましたよね。
このエイズウィルス(HIV)はサルから発生したと言われましたが、サルから発生することはウィルス学的に不可能だそうです。
1977年、WHOはアフリカで天然痘撲滅のための大規模キャンペーンをやりました。
1億人以上のアフリカ人が天然痘ワクチンを接種され、半年くらい経ってからワクチンを接種した村々からエイズ患者が次々に発生。
エイズに汚染された天然痘ワクチンだったようです。

「HIVは人工の生物兵器だ」と勇気ある告発をしたアメリカの学者と議員もいましたが、なぜかほとんどが不審死(解剖もせず自殺判定)や交通事故死で亡くなっています。

1977年といえば、例のファウチ博士が「アメリカ国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)」の所長になってしばらくした頃ですね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?