画像1

音楽と料理:究極の力は愛情?

京都・奈良EU協会
00:00 | 00:00
NPO法人京都・奈良EU協会の《ランデヴDEなら》です。VIOLINISTの齊藤清さんを迎えてThemaは「料理と音楽」。関西フィルの演奏会でロッシーニの『スターバト・マーテル」をすることがきっかけ。ロッシーニは引退後、美食の道に邁進したことが有名で、この作品は引退後(ほとんど)唯一作られた作品。
野田浩資著『音楽家の食卓のだひろしさんの『音楽家の食卓』を参考書に。ドイツ料理店の経営者の書いた本。
https://www.seibundo-shinkosha.net/book/cooking/36340/
ドイツの料理って?ドイツのパンは美味しい🍞
斎藤さんはツアーの間、現地の料理を味わうようにしているが、かつての大作曲家の旅を思い、共感。作曲と演奏とどっちが儲かった?

いまならどこへ行ってもコンビニだが、地方が輝く時代で有り続けたいな…。

斎藤さん自身すごい料理をするけど、そのきっかけは?スポーツマンだったんだ。弟や妹や部活の後輩のために作ってあげた。料理は「化学変化」のように。

いかに限られた予算で美味しいものを作るか?
音形と味の共通項?美味しい音?
作ってもらった料理の意外な発見🇨🇳

今井恵理さんのフランス・リヨンの留学時代の強烈な印象(兎おいしいかの国…🇫🇷)

食材の特徴をどうやって(自分なりに)感じるか?
ちょっとのオドロキが1つの秘密…音楽の解釈も同じ♫

モーリス・ラヴェルのオーケストレーションの魔術🧙
グスタフ・マーラーは「エスニック料理」?

精神的なものから物理(肉体)的な快楽へ…

良い(美味しい)ものを作り出すには時に基本を変える「勇気」が必要❗

料理の最高のスパイス、最終的に味を決めるのは…「愛情」❤

🎼ドヴォルザーク 四つのロマンティックな小品 0p75
Antonín Leopold Dvořák  Romantické kusy  Op75
アレグロ・モデラート、 変ロ長調
アレグロ・マエストーソ、 ニ短調
アレグロ・アパッショナート、変ロ長調
ラルゲット、 ト短調
🎻ヴァイオリン 齊藤 清
🎹ピアノ    今井 恵理
https://youtu.be/A14YXBYs3fU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?