見出し画像

花鳥風月

今しか書けないことがあります。
突き詰めていけば、全ての事柄はそうなのですが。
今日の気持ちは、明日にはもう変わっている。同じ思いはもう胸に抱けない。
ーー推理小説を最後からめくれるようなはずはないーー

さて、今書きたいことは
鈴虫の音が綺麗だな…ということ。

少し前はカエルの合唱が聞こえていました。

あの綺麗な音色が、求愛行動なのは有名ですが、ふと疑問に思ったことがあります。
なぜ人間にも聞こえるのでしょう。人に聞こえない周波数の音だってあるのに。

例えば鳥の目には、人間の視覚よりも鮮やかな色を捉えていると言います。
人が赤、青、緑の三原色で見ていますが、鳥の目は四原色を捉えているのだそう。
クジャクの尻尾もより鮮やかに映るみたいですね。体験してみたい感覚です。

今の季節は鈴虫の大合唱ですが、目的からすると、彼らはきっと合唱団ではなくソロシンガー。
周りの奴より僕の声を聴いてください。そんな思いで歌っているのでしょう。
中には音痴な(フリをしている)中居くんや、歌や芝居に料理まで上手なキムタク的モテモテ鈴虫もいるのでしょうか。


好みは人それぞれ。ライバルに埋もれて誰にも届かない歌だとしても、生きている限り歌い続ける。

私も鈴虫の端くれとして、たった一人にでも声が届けばいい、そんな思いで歌い続けます。
noteという草むらで。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?