見出し画像

買った時より高いってどういうこと?

 某新宿の防湿庫からやってくるメールを見るとx100fが、買った時より高値で売れるとあるじゃあないか。それで調べてみたら、何なら初代x100も買った時の半値ほどで買取、下取りにすると、これ一体何が起こっているの?という状態だ。かなりの額になる。

 それで、もうどうせならx100fと初代と、テレコンワイコン売ってしまってx-t5をと、計算するとほとんど持ち出しなく手に入ってしまう。さらにxpro2は残せば、ハイブリットビューファインダーも使えるし、一眼レフライクなカメラも手に入るし、フィルムシミュレーションも使ってみたかったクラシックネガなどが使えるし、いいことづくめやんかと思いながら、なんだか踏ん切りがつかないまま、入荷した美品、バッテリー2つつきの中古を流してしまった。


x100は初代、T、Fの3代を使ってきた。


 出先のビックカメラでおさわりもしたし、その感触はとてもいいんだけど、タムロンのレンズをつけてみて、そんなにxpro2で使用した時と、動作が変わらないと、感じたのもあるのだけど、根本はx100シリーズと哲学が違うから、それで馴染めないのが理由としてあるように思う。

 とはいえ、明らかに便利なのはx-t5なんだけども。4のときにはその大きさと液晶の仕様に手が伸びることはなく、今回はこんなだったらいいな、とことごとく叶えてくれたカメラだとも感じている。スタイルもだいぶいい。

 ただ、本当に欲しいのは等倍ファインダーを搭載したxpro4であって、しかしそれもまた、x-t5にしておいた方が、本当に等倍ファインダー搭載のxpro4が出た時にリセールバリューもしやすいとは思っている。おまけに、恐らく、この富士フイルム機の供給不足現象はそろそろ収まるとも思うので、高値で下取りしてくれるのもあと僅かな期間だと思う。

 だったら…、と、カートに入れて、しかしその後のアレコレの面倒を考えると、いやあやっぱりx100いいよね、と思ってしまったりする。

 初代を売りに出さずに置いているのは、もう一つ、息子がカメラ欲しいと言ったときに与えたいと考えている、ということもある。小型だし、仕組みも子どもだから覚えてくれるだろうから。けれどそんな時は来そうにないようにも思う。

 あとレンズ。フジのマウント専用は14mm 18mm の純正と、35mmの中華製マニュアル、タムロンの高倍率レンズの4本。数としてはしっかりあるわけだが、バランスはいいわけではない。きっと2台もXマウントを持てば、ボディだけ、というわけにはいかなくなるだろう、と、脳内が呟いている。代替となる23mm 、そして90mm、これは以前から欲しいと思っていたレンズ、さらには50mm f1なんかに目がいってしまう。23mmは選択肢も豊富ってところがいけない。フォクトレンダーも良い。1型の純正で行くのもアリだ13mmf1.4なんてのも出てた。Mマウントを使い回すという手もある。
 こうして行くといや、もう泥沼やんと思って、スマホを閉じるわけだが、ふうむ、どうしたものか。

被写体としてもかっこいい。

さあて、整理してみよう。

 買ったときより高い今のうちに手放して新型を買うという醍醐味を味わってみたい。

 x100シリーズの持つフィロソフィーを手放すのは惜しい。
 でも、最近はメインで稼働させていないうえ、100Vに手が伸びないのは、xpro2があり、ライカがあるから。

 新しいフィルムシミュレーションが使える。

 手ブレ補正がある。

 リセールを考えても、ここで新型にしておいた方が後々いい。

 考えを整理してもここはx-t5に変えておくのが賢明な気がするが、

 なんだろう、この手が動かないのは。

 さあ、果たして僕はカメラの編成をどうしていくだろう。果たして。

一時期の手持ちカメラ。箱型が好きでこんなことに。でも一眼レフを手放したことだし、ここでペンタプリズム(もどき)のあるカメラを持つのもありかと。
Canonを手放した今、カメラ再構成期なんだとは思う。

この記事が参加している募集

カメラのたのしみ方

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?