ゆーふぉくす

楽器が趣味な銀座に身を投げ込んだバーテンダー

ゆーふぉくす

楽器が趣味な銀座に身を投げ込んだバーテンダー

最近の記事

やりたいことと、できること【日記#11】

限りの無い睡眠負債先々週に続き、先週もまた自分の所属団体であることりファンファーレオルケストのリハを欠席してしまった。 正直な話、行けることには行けたとは思う。 しかしながら、どうしようもない程に頭が重く、起き上がることさえ辛かったのもまた事実ではあった。 仕事の時間が一般の人と少し異なっているのに加え、日々の睡眠負債を休日に持ち込んでいるとなると活動可能時間は極端に限られてくる。 そんな中でも演奏活動にも手は抜きたくないというのが人の欲である。 特に2月の序盤〜中盤は演

    • 融通の効かなさも一芸とすべきか……【日記#10】

      先日バストロンボーンを購入し、それに合わせてマウスピースも複数本用意した。トロンボーンとバストロンボーンのマウスピースは同じように見えて実はかなり違う。シャンクが一緒で互いの楽器で共有こそできるが、大きさや深さはまるで異なったものである。 テナー用のメインで使っているのがMonette TT5S1のリム内径が25.50mmに対し、バス用メインのMonette BT1S V4のリム内径は28.00mmである。たかだか2.5mmではあるが、この差がどれだけ大きなものであるか金管楽

      • 何においてもメンテは大事【日記#9】

        前回の日記から7日が経ってしまった。 なんもかんも、バレンタイン関係で盛り上がるゲームが悪い。通勤時間の九割九分九厘を持っていきやがる。 ちなみに今年のバレンタインの収穫は家族や義理を含めたとしてもゼロ……(自分用に買ったものを含めていいなら6,7個) 実は年末振りでしたサムネイルの写真の通り、包丁を久しぶりに研いだ。自分の仕事にとって包丁というのは非常に大事な役割を持つ道具で、フルーツカットから氷割り、パッケージの開封まで本当に何にでも使う。そのため、斬れ味の消耗もご家庭

        • 立てた目標を必ず達成/成功に持っていく方法【日記#8】

          タイトルから既に自己啓発的なサムシングが匂い立っているが、そういうモノではない。 自分が1ミリも触れたことが無い物に挑戦し、少なくとも「失敗では無い」と言えるだけのクオリティに持っていくためにやったことを備忘録的に書き記したチラシの裏だ。 やらない損より、やって損2024年は「したいことをする」「やらなかったことをやる」をモットーに突っ走ると決めた。その中でも度々二の足を踏んでは何かと理由をつけてやらずにいたコスプレに挑戦しようと思った。 世は大インターネット時代。画像検索

        やりたいことと、できること【日記#11】

          生まれて初めての酔い方【日記#7】

          お酒なら慣れていた人間生きていれば色々なものに酔う。乗り物を始めアルコールやニコチン、慣用的な表現を用いるのであれば想い人まで心身ともに正常ではなくなることは珍しくない。 その日の営業は珍しく早い時間に馴染みのお客さんでせきが埋まり、あちらで1杯こちらで1杯と複数のお客さんからご相伴にあずからせてもらうこととなった。 どうやら自分は酔っ払ってる時ほど、突飛な発想を行動に移してしまうことが多いきらいがあるようで何を考えたのかコーヒーを飲む時に8〜10杯分の粉をカップにブチ込んだ

          生まれて初めての酔い方【日記#7】

          運命的な出会いとは突然訪れるもの【日記#6】

          前回に続きバストロ買った話をするのだが、我ながらかなり面倒な性格をしていると思う。購入報告なんて物は、可能な限りシンプルに「いつ頃から欲しいと思っていて、何と何で迷って、何が決め手になったか」を簡潔に纏めればいい物でその経緯や購入者の心情変化などあまり面白くない。 という訳で今回は実際に試奏した楽器と、その吹奏感や購入の決め手という本来の趣旨に立ち返ってみようとおもう。 購入候補はかなり多かったとりあえずザッと自分が欲しいと思った楽器を並べてみる ・Edwards B5

          運命的な出会いとは突然訪れるもの【日記#6】

          バストロ買ったよ!!【日記#5】

          決断の遅れが命取りになった 大学入学当初より自分の楽器を欲してはいたが、トロンボーンを吹いてる最初の半年くらいはユーフォニアムに心を惹かれていた。 「YAMAHAの642を買うぞ!」 そう心に決めてバイト代をコツコツ貯金していた。 が、しかし………!! 大学3年の時に出場したコンクールを機に心情は一転、トロンボーンをに執着するようになった結果がEdwards T396-A通称「アレッシホーン」を購入。 アレッシホーンの圧倒的なスペックと無尽蔵のキャパに心奪われた自分の物

          バストロ買ったよ!!【日記#5】

          大阪遠征の備忘録【日記#4】

          計画だけは存在していた 昨年の12月上旬にある"デカい決断"を自分の中に下し、じわじわと練っていた計画をついに実行に移すことができた。 当初の予定ではお正月休みの間に行ってしまおうと思っていたが、あんまりにもあんまりな疲労と気絶以上睡眠未満というまともな休養が出来なかったことも相俟って行けずじまいであった。 (それと致命的な金欠に襲われていたのも理由として大きい。) 先の日記にも書いた通り2/11に演奏会を控え、ゲネプロやホール練習等で土日がバンバン埋まってゆき、気づけば

          大阪遠征の備忘録【日記#4】

          「基礎が崩れていることを知らない」という恐怖【日記#3】

          季節のせいではない 先日、大変贔屓にしてくれているお客様のお誕生日を祝うために職場で楽器を吹く機会を頂いた。演奏時間は約2分、内容はHappybirthday to youを核にアレンジした曲を軽く1発吹いてくれという物だった。 演奏環境は空調の効いた屋内、20℃前後で湿度は25%程度。少々乾燥が気になるくらいで問題ないとナメきっていた。 演奏の直前、バックヤードで軽いウォームアップとしてマウスピースでバズィングを始めた瞬間だった。 全く振動しない唇の間を素通りするブレス

          「基礎が崩れていることを知らない」という恐怖【日記#3】

          "そういうとこだぞ"っていう……【日記#2】

          前回偉そうに宣っておきながら…… 本日は1/21の日曜日…… 前回年100本書く、まだ350日あるとか言ったそばから日記を書くのを先送り先送りにしてしまった。 とりあえず1週間に2本を目処と考えればまだセーフなのかもしれない。 まあ下らない反省という名の前語りはこの辺にして、年明け前までちゃんと出来てたのに年越し前後のドタバタでやめてしまったことがありそろそろまた習慣として身体に刷り込んで行かなくてはと思ったことがある。 ストレッチって大事よね 今日も今日とて仕事明け

          "そういうとこだぞ"っていう……【日記#2】

          2024年始まったけど……けど……【日記#1】

          今年の目標とか2024が始まって2週間が経ち、いよいよどういう言い訳を使っても「お正月」というものを引っ張れなくなってきた。 昨年末から「2024年になったらやろう!」と決めていたことが複数あったものの、まるで手を付けられていない。そのうちのひとつがまさに今やろうとしている「日記をつける」である。 自分の周りにもちょこちょこnoteやその他ブログサイト等で日記的なものを書いてる人が居り、日々の出来事を記録するのに丁度いいなと思っていた。 紀貫之もかくやというノリで「あいつ

          2024年始まったけど……けど……【日記#1】

          寝れないついでに乱文乱筆

          先日人気Vtuberグループ「ホロライブ」から5期生として新たに5人がデビューした。初配信も大賑わいで中には同接20万人を記録した配信もあったとか。同接20万人とは国内で活動する人気アイドルグループの無観客ライブ生配信のおおよそ2.5〜3倍といえば数字の凄さがわかっていただけるかもしれない。ちなみにガンダム系コンテンツの最大手「ガンチャン」がF91本編を限定公開した時の最大同時接続数も10万人には届いていなかったと記憶している。 ファンにはアンチが付き物と言うのが世の常で、

          寝れないついでに乱文乱筆

          コロナ禍の中にいる飲食業従事者の独り言

          昨今世の中を騒がせている新型コロナウイルス(COVIDー19)で度々話題に上がるのがいわゆる「夜の街」である。かく言う自分もバーカウンターに立ったり、ホールを回ったりする夜の街関係者だ。 勤務先は一応パブ(居酒屋)となっているがカウンターがあり、タイミングが良ければバーテンダーと1対1で話を楽しむことも出来る。 そもそも「夜の街」って何なのよ個人的に1番思うのがこれである。キャバクラ、ホスト、ガールズバーなど飲食以上に「キャスト」が商品になっているお店を差しているのかと思

          コロナ禍の中にいる飲食業従事者の独り言

          無駄な技術だからこそ意味があったのかも

          noteのアカウント作り直したし投稿ゼロのまま放置するのもなんかモヤモヤするのでサクッと昔に記事のリライトがてら新しい話のネタが出来たのでTwitterのログに埋もれて遡れなくなる前に備忘録がてら残しておいたり…… 未経験→ユーフォニアム→トロンボーン自分の楽器の遍歴を軽くさらっておくと小学校のブラスバンドでユーフォニアム/テューバをやった後、中学高校の器楽でそのままユーフォニアムを継続。大学に入って初めて音楽をちゃんとはじめるようになって前半2年をユーフォニアム、所属団体

          無駄な技術だからこそ意味があったのかも