見出し画像

「ほどほどでいい」って何ですか?

皆さん毎日お疲れ様です。

仕事について悩み始めた頃から、インスタ等の“ゆるキャリ系”アカウントをよく見るようになりました。
そこで、「無理なく働き続けるための心がけ」として
「仕事はほどほど頑張ればいい」
「8割くらいでよしとする気持ちが大事」
みたいな言葉がよく出てくるんですが…

これの意味がずっと分かんないんですよ私。

私にとっては
ほどほどでいい・8割でいい=手を抜くこと
としか思えなくて
手を抜く=ミスが起こる=迷惑をかける=落ち込む
という思考の方程式が成立してしまうので
ほどほどでいいとか、8割でいいなんて考えが絶対に出来ないんです。

だからなんでしょうけど、
「カンナさんは真面目すぎ」
「細かいこと気にしすぎだよ」
「そんなに頑張らなくてもいいんだよ」
「そんなんじゃ仕事楽しくないでしょ?」
などとよく言われて来ました。

確かに、(自分で言うのも何ですが)仕事のミスは少なかったと思います。
そもそも支店で唯一の営業事務ポジションでしたので、私のミスや見落としが大きな損失に繋がることもあるので
各種書類や提出資料などは細かくチェックしてました。
でも私にとってはそれが当然で、真面目すぎだなんて思ってないし、特別頑張ってる自覚もありません。
そもそも仕事なんて楽しいわけねーだろって思ってるし。

だから、ほどほど頑張ればいいとか、8割でよしとするとは一体どういうことなのか、本当に分からないんです。


最近、会社の総務とやりとりしていてモヤっとすることがありました。(※以下愚痴っぽくなりますご注意を)
私が住んでるアパートは、同じ番地に2軒の異なる名前のアパートが建ってる所なんです。
なので、郵便物にはアパート名まで明記されていないと、番地と部屋番号だけでは正しく私の元に届かない場合があります。
実際に、もう1軒のアパートの、同じ部屋番号の住人宛ての郵便物が私のポストに入っていたり、間違って人が訪ねて来ることも度々あります。
(単身用賃貸アパートで誰も表札なんて出してないしこれは仕方ない)
休職し始めてから、給与明細などの書類が総務から郵送されてくる度、いつもアパート名を端折って番地と部屋番号だけ書かれて送られて来てたので、上記の事情を説明して、誤配を防ぐためにも宛先にはアパート名も書いて頂けると助かります、と担当の人にメールで伝えたら
「承知しましたが、私以外のスタッフも郵送の業務をしているので徹底は出来ないかもしれないのでご理解ください」と。

・・・え?

以下、私の心の声
(会社には当然アパート名含めた住所を届け出してるし、データベース通りに宛先を書けばいい話で、勝手にアパート名端折ってんのはつまりその分手抜いてるってことだよね?うちの住所事情を知らなかったのは当然仕方ないことだけど、説明された上でそれでも徹底出来ないかもって何?そもそも「誤配を防ぐため」って言ってんの。我儘な注文なんかじゃない。自分以外にやらせるなら正確に書くよう指示しろよ?テキトーな仕事を容認して、ご理解くださいって?できるか。もしこれがお客様宛の郵便物だったらどうすんの?もし誤配が起きたら?同じこと言えんのか?こんなテキトーな仕事して意味わかんない返信送ってくるような奴が休職中の社員の窓口担当とかマジで弊社クソすぎるし、こんな奴が社員としてのキャリアを続けてるのに何で私が途中でドロップアウトしなきゃなんねーんだよ???)

直接言えたらいいんですけどね。言えないですよね。
返信する気力もなく、そのまま画面を閉じました。

もしかして、ほどほどに頑張るってこういう人のことですか?
8割くらいでいいってこういうこと?
だとしたら、“ほどほどに”“8割の仕事”をするなんて私にはできない。
だってだめでしょ。信用出来ないもんこんなテキトーな人。
こんな風に考える私はやっぱり真面目で細かいこと気にしすぎなの?
無理なく長く働き続けるためにはこれくらいのマインドでいないとだめってこと?

もう、これは自分の性質の問題でしょうから、“ゆるキャリ流仕事術”は永遠に理解出来ないままなんだろうな…(かと言って決してバリキャリでもない)
分かって実行出来てたらきっと適応障害で休職なんてしてないだろうし。
これからも働き続けていく以上は、自分のこの性質と付き合っていかなきゃいけないんですよね。

あー。働きたくなーい。(本音)

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,435件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?