見出し画像

からだと思考…こころ?


身体と心(気持ち)は同じ


どちらかでなく

両方整えるものだと考えています


前回の記事でも触れましたが

彼と出会って

胸が開いてきたように…


心が変わると

自然と身体も変化する

身体が変わると

心(気持ち)も前向きになります


たとえば骨盤の傾きでも

思考は変化します


画像1


≪後傾≫

首が前に出るため

胸が狭くなり

呼吸も浅くなる

気分も落ち込みやすい


≪前傾≫

顎が前に出て

肩と胸が開いている

反り腰になりやすく

腰に負担はかかるが

気持ちは前向き




そんな感じで

骨盤の傾きだけでも

日頃の考え方が異なってきます



私は身体を変えるまで

骨盤は後傾でした

変え始めてから

前傾へと変化して

今は比較的まっすぐです


でも長年の後傾思考は

前傾になったとしても

正常な位置になったとしても

戻りやすかったです


やはり人は

変化に臆病なのかなって思います



身体の使い方も

心の使い方も

初めは意識しながら

やっていくのがいいです



私の場合は

身体を整えてる時に

彼に出会って

私は一気に身体が変化した感じです♥

整え始めて3年経っていました^^;



運命の人との出会いは

身体を整え

使い方を改善するよりも

近道なのか…


それとも

整えたからこその

出会いなのか…

今でもどっちなのか

分かりません


未だにジャイロトニックやジャイロキネシスで

身体を定期的に整えています

時間がある時はウォーキングしてるし

身体が整うと動きたくなるのかもしれませんね




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?