見出し画像

分離期間の重要性

分離期間を経て
彼と再会したことで
あの離れていた時間は
ものすごく重要だったこと
それに気づけたので
書き留めておきたいと思います




最後の連絡から連絡再開まで1年半
連絡再開から再会まで9ヶ月
最後に会ってから再会まで3年半
…かかってしまったワケですが

再会して
距離がグッと近くなって
会わなかったり
連絡を取らなかった時間って
お互いがお互いを信頼することや
わたしがわたし自身を信じるのに
とても必要な時だったと
改めて感じました

彼は機能不全家庭だったこともあり
わたしを信じきれないところがあった
連絡を取らなければ
わたしはすぐに他の異性へ
そう思っていたんです

わたしは三世代が同居する家庭で育った
大家族で育って愛情はいっぱい…
だったかも…
それでも受け取れずに疎外感の中で育つ
従弟の中でも年上で
いつも小さい子の面倒を見ていた記憶

彼は初めて会った時から
しゃべり方が従弟に似ていたし
性格はわたしに似てて
なんか裏切れないというか
悲しませたくない人だった

彼が傷ついて悲しむなら
それはわたしが引き受けるって
心の底で想えた人


わたしの人生の中で
そう感じれた人なら
自分自身の課題を熟しながら
待てちゃうよね^^


再会して
距離も近くなって
それでも物理的には離れてて
頻繁には会えないけど

それと彼はマメじゃないから
連絡もたまにだけど

いつも一緒にいる感じがして
いつもわたしを想ってくれていることが
わかる


あっ先日
ずっと執着してた物の
手放しがあって
彼ももちろん…友達も家族も
そして知り合いも
わたしが落ち込まないように
優しく、面白く、笑顔で
❝わたしって、こんなにいろんな人に
助けられてるんだな❞と
有難く思えることがありました


知らず、知らずの内に
きちんと愛を受け取れるようになってた

わたしも
たくさんの愛でお返ししないと♥



わたしの日常は
抱えきれない程の愛で
溢れています

ありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?