夏休みが終わる…だと?!

あれだけ無限に思えてた夏休みの終わりが近づいている

去年もそうだったが始まる前までは志が高く、やることできるようになりたいことを考えてワクワクしていたがいざ振り返ってみるとあれ、何してたんだろうって

二度も同じことを繰り返してしまうあたり、僕には長期休みっていう制度が向いてないのかなとも思う

でもそうだったとしても、何もできなかったなって振り返るのはちょっと悔しい

特に需要もないと思うが夏休みについて軽く

7:00~7:30の間に起床、起きてすぐに布団を畳んで日によってはゴミ捨て
朝食を食べ皿洗い

その後本を読んだり、動画を見たりそんな感じで予定がない大半の日は消費されていった。

他には眠れなくなるまで寝てみる日も何回も作り時間が溶けていった。

若いうちはいろんな経験をした方がいいらしい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?