見出し画像

ハンカチと私

長らくタオルハンカチを使っていた

どうも新陳代謝がいいらしく、少し暖かくなると汗を結構かく。あと、よく水とかこぼす。トイレが近くてよく手を洗う。

吸水性だいじ!と言っていたが、実は薄いハンカチにずっと憧れていた。小さなカバンから、すっと薄手のハンカチが出てくるの良くない?スマート感。

ある時期ものすごく出張が多くて、気づけばかなりのマイルが溜まっていた。それで旅行でも良かったのだけど、ポイントに振り替えて、薄くて可愛いハンカチを5枚買った。もはやボロボロのタオルハンカチは処分した。

当たり前だけどすぐにしっとりしてしまう。反面すぐに乾く。小さい鞄の中でも省スペースだし、パッと手に持つ時も邪魔じゃない。ポケットにもスマートに入るし、柄が可愛くていつまでも見ていられる。

快適に過ごしているけど、ひとつだけ不満が新しく生まれた。

洗濯物係の夫が、毎回裏返しに畳む。

いいんだけどね、と言いつつ、表に返して鞄に入れる。


#1週間チャレンジ
#ものにこだわる

いち会社員のくだらない話がメインですので、スキやフォローをいただけるだけで十分です。もしサポートいただけた場合には、あしたのランチの味噌汁を豚汁にグレードアップします。