マガジンのカバー画像

製薬企業向けコンサルティング事業

54
医療現場×データサイエンスで課題を浮き彫りに【関連サイト】治療・処方実態の分析情報を無料で閲覧 Patient Visualizer https://pv.eucalia.jp…
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

患者の「S情報」を元にした治療方針の深堀りが、医師との信頼関係を作る

製薬企業様向けマーケティング支援を行う株式会社ユカリア データインテリジェンス事業部の城前です。 ユカリアとシミック・アッシュフィールド株式会社で共催したWEBセミナー「MRは患者像を描けているか ~トレーニングに活用できるカルテデータ~」の模様をお伝えする3回シリーズの最終回です。 今回は、Part.1・2の総括を行うとともに、MRが患者を理解してディテーリングを行うために必要なこと、医師との信頼関係を築くためのステップ、具体的なトレーニングの例について、看護師でもある

SOAPから患者の心情と医師の考えを読み解く

製薬企業様向けマーケティング支援を行う株式会社ユカリア データインテリジェンス事業部の城前です。 弊社とシミック・アッシュフィールド株式会社で共催したWEBセミナー「MRは患者像を描けているか ~トレーニングに活用できるカルテデータ~」の模様をお伝えする3回シリーズの第2回です。 今回は、ある胃がん患者さんの具体的な電子カルテ記載をもとに、看護師の有本様が患者の心情や医師や看護師の視点を読み解いた様子をお伝えします。 70代 胃がん患者の症例 今回取り上げる症例は、以下

症状の原因を正しく見極め、処方カスケードを防ぐ

製薬企業様向けマーケティング支援を行う株式会社ユカリア データインテリジェンス事業部の城前です。 病院薬剤師T様のコラム第4話は、「処方カスケード」がテーマです。 病院薬剤師のTです。 今回は、ポリファーマシーの原因の一つと言える処方カスケードについて書かせていただきます。 カスケードという言葉の元々の意味は、連なった小さな滝のことを指す言葉です。それが派生して連続したもの、数珠つなぎになったものを意味する言葉として用いられるようになりました。 つまり処方カスケードは