見出し画像

毎日ひとつ好きなこと。

忘れないうちに書き留めておきたいとnoteを開いたけれど、なんか頭も心も胸もいっぱいいっぱいである。

シャワー浴びながら「あ、このトピックで書けば分かりやすい!」って降りてきたのに、髪乾かして、ネーブルの皮むいたら忘れた。


* * *


あ、思い出した!

これまで人は自分じゃない人を作り上げるように生きてきてる。

自分じゃない自分になるように。

まるでそれが自分であるかのように。

それに違和感を感じる余地などあっただろうか。


おぎゃーと生まれた瞬間は、間違いなく自分なのに。

今こうして考えている自分は生まれた瞬間と同じ自分なのか。


自分は結局ここにある(いる)。

それに気がつくのが第一歩。


これまでの遠いような間違えてたような長ーい道のりも寄り道もここに辿り着くまでには必要だったこと。無駄なことはひとつもない。何かが欠けたら間違いなくここにはいないんだもん。


肚(はら)にいる、ずっといた自分と繋がる。


その肚から湧き出る考えや感情は、意思としていつか行動へと導かれる。(導かれないかもしれないけど、でもそこにあるからいいらしい。)頭だけでも心だけでも長続きしないんだって教えてもらった。持続可能は大切よね。


その自分と繋がるためにすることは毎日ひとつ好きなことをする

受け取って、また出して、受け取って、また出して、エネルギーの循環♡