見出し画像

ウクレレ作り その4 ニス塗り

すごく間があいてしまい、私も忘れかけていましたが、ウクレレ!
ウクレレ作り記の続きを書きます。

今日は急に寒くなりましたが、これはまだ梅雨真っ只中、6月頃のこと。

一番苦労して、時間がかかったニス塗りです。
3度塗りしました。

1回目塗って、やすりがけ、
2回目塗って、やすりがけ、
3回目塗って完了としました。


使ったニス

3分ツヤ透明の水性ウレタンニスを使用しました。

塗料のミルクペイントのシリーズに、トップコートクリアというツヤありの上塗り材があるのですが、私はツヤが少ないさらさらとした仕上がりが良くて。

ミルクペイントに使えるニスをGoogleで調べたところ、水性ウレタンニスが良いようで、ツヤの少ないこちらを購入しました。


ニス塗り

準備したもの

・ニス
・割り箸(ニスをかき混ぜる用)
・刷毛
・牛乳パック(ニスを出す用、余分なニスを落とす用、刷毛を洗う用)
・濡れ雑巾(こぼれたニスを拭く用)
・乾いた雑巾(ウクレレに付いたほこりを払う用)
・軍手

※それから、ウクレレを乾かす間、吊るしておく用のハンガーが要ります。
私は1回目、ハンガーを用意しておくのを忘れてニスを塗り始めてしまい、めちゃめちゃ焦りました。


塗る順番は色塗りと一緒です。

まずネックを持って、横板→裏板→サウンドホールのふち→表板→ヘッド
そして吊るしてから、ネックの裏
を塗ります。

ニスは薄い乳白色で、塗ると透明になって、ちゃんと全体に塗れているのかわかりにくかったです。

1回目に塗り残しが少しあったので、3度塗りしようと決めました。
(ニスの説明には2~3回塗りで仕上げると書いてあります。)


乾かしているところ

ツヤが出ましたね!


やすりがけ

準備したもの

・やすり
・濡らして固く絞った雑巾(仕上げに拭く用)
・乾いた雑巾(粉を払う用)
・軍手


ニスがはがれない程度に軽ーく全体をやすりました。

やすった後は、濡らして固く絞った布で拭くといいそうです。
色塗りの時はそれを知らなくて乾いた布で粉を払っただけでした。


これを繰り返したのですが、3回塗るのは大変で・・・
途中で嫌になってきて、しばらく放置したりして、時間がかかりました。


塗装完了

3度のニス塗りを終えて、ネックのマスキングテープを取ったところです。

ほんのり光を反射しているのがわかるでしょうか?

裏はこんな感じ。

優しいツヤ感で、触り心地はさらさらとしていて、気に入りました。


あとは部品を取り付けて完成です。

作るのにも時間がかかった上に、記事を書くのにも時間がかかっていますが、次の記事で最後です!

お付き合いくださり本当にありがとうございます。

この頃とは季節がすっかり変わって、今朝は冷え込みましたね。
風邪を引かないよう、暖かくして過ごしましょう。


ここまで読んでくださってありがとうございます。スキ・コメント・サポートなどの反応をいただけると、とても嬉しくて励みになります♪