見出し画像

感謝と今後

ついこの間まで半袖1枚で過ごしていたのに、今は重ね着しフリースを羽織っています。

まだ10月だし・・・なんて遠慮はしないことにしました。
温かくすることが第一です。

今日の気圧は1019mBarありますが、それでも気圧の谷のようで、雨が降っています。

頭が働かないなか言葉を選んでいたら、ここまで書くのに45分かかっていました。
書き出しって難しいですよね。


本題です。

先月下旬、初めて有料記事を書きました。

なんとお二人の方が購入してくださいました。
本当に嬉しかったです。

ただ、少しの違和感を後から覚えました。
うまく説明できるかわからないのですが・・・

購入してくださったのはnoteで交流があるお二人で、勝手ながらnote友達だと思っていて、その友達にお金を払ってもらって読んでもらうのは、なんか違う気がしたのです。

書いた記事の内容が、個人的なことだったから、私のなかで引っかかっているのかなと思います。
もちろん、お二人には読んでいただけて嬉しかったのですが、有料にするよりも、限定的に公開したい内容だったのかもしれません。
ブログなどにある、特定の方だけに読んでもらえる限定公開にできたら良かったのかなと、よくよく考えて思いました。

それでも購入してくださったさとさん、ちょこんとりすさん、お気持ちがすごく嬉しかったです。
本当にありがとうございました。
もしこれを読まれて嫌な気持ちにさせてしまったら申し訳ないです。


今後どうするか考えて、個人的な内容ではなく、もっと役に立ちそうな記事を書けたらいいなぁと思っています。

役に立つかは読んだ方の判断なので、難しいし自信も無いのですが、私の経験や気づきを精一杯書いてみます。


そして前回の有料記事は削除しようと思っています。

削除しても購入された方は「購入した記事」などから見ることができますので、さとさん、ちょこりさん、もしよかったらまた見てくださると嬉しいです。


今回は有料記事に関しての感謝と今後についてでしたが、もう二つばかり感謝があります。

noteを始めてから全期間のアクセス状況が、全体ビューが1万・スキが千・コメントが百に達していました!

去年の12月に始めた当初はこんなに読んでもらえるなんて思いもしませんでした。
本当にありがとうございます。


それから一つ前の記事「ウクレレ作り その4 ニス塗り」が、公式マガジン「DIY・ガーデニング」と「家電・インテリア」にピックアップしていただけました!

わーい!
でもなぜウクレレがすでに部屋のインテリアと化していることを知っているのでしょうか・・・?笑

いつも読んでくださる方も、初めて読んでくださる方もありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。



この記事が参加している募集

noteでよかったこと

ここまで読んでくださってありがとうございます。スキ・コメント・サポートなどの反応をいただけると、とても嬉しくて励みになります♪