見出し画像

【岐阜県美濃加茂市】ぎふ清流里山公園


入園料無料で自然を楽しむ。


ぎふ清流里山公園


基本情報


岐阜県美濃加茂市にあるオールシーズン楽しめる自然豊かな公園。

岐阜県は美濃加茂市にある『ぎふ清流里山公園』。ちょっとしたお出かけにうってつけのスポットです。

「美濃加茂IC」からすぐそこ!

ぎふ清流里山公園
〒505-0003 岐阜県美濃加茂市山之上町2292−1
入園料無料※園内の各施設で別途有料のときがある

園内の施設が豊富。休憩できる場所や飲食店も併設されているので子ども連れでも安心。

『ぎふ清流里山公園』公式サイトから引用

入り口でベビーカーの貸し出しをしており、園内にも4室「授乳室」が備えられているので、赤ちゃんを連れての散策にもオススメです。
公式サイトによると「給湯施設なし」とあるので、授乳用のミルクは自身で熱湯を用意し、持ち込む必要がありますね。私はサーモスの水筒に保温カバーを取り付けて持ち込んでいました。


おすすめスポット


お金を出せば多くの遊具で遊ばせられる

ゴーカートや昔ながらのテーマパーク、ゲームセンターにあるような遊具が多数ありました。一つひとつが「有料」なので小さなお子さん連れは想定外の出費にお気をつけください。
我が家の3歳の娘はこの遊具たちに1,500円ほど落としておりました……。

私たちは利用していませんが、333mもの長距離を滑り降りるジップラインはとても楽しそうでした。なかなかのスピードでしたのでスリルを味わいたい方にはハマるかもしれません。

園内中央部には飲食店が集中

カフェやそば屋さん、レストランが園内中央部に設置されています。その中でも「あ、いいな」と感じたのが【だんご茶や】というお店。
提供されているみたらしだんごを妻と娘が頬張り、にんまりしている顔を見てしまうと「このお店にして良かった」と思えてしまいます。

東海地方の名産である五平餅も楽しめるので、おすすめです。

私は日中食事を摂らないようにしてるのですが、正直めちゃくちゃ美味しそうでした……。

田舎ならではの「動物との触れ合い」が体験できる

園内にある【38|里山ふれあい牧場】では引き馬乗馬やヤギ、ヒツジへの餌やりを体験できます。いずれのサービスも雨天中止ですので、入園前の天気予報チェックは大切です。

提供しているサービス全般が「晴れているからこそ楽しい」内容なので、晴れている日に行くのがベストだと思います。


まとめ


田舎ならではの自然の中で楽しめる場所。ただ満喫するには小銭が必要。

緩やかな時間を楽しむのにすごくオススメの場所です。
ただ小さなお子さんがいると思った以上にお金を使ってしまうので、鉄の意志を持つ必要がありますね。

動物との触れ合いをはじめとして、園内で育てられている植物も非常に綺麗ですので、風景写真を撮るのにも適しています。

テーマパークで遊ぶのも楽しいですが、自然の中でただ歩くことを楽しむのも乙だな、と思います。

「週末、どこ行こう?」

と悩んだときにオススメですので、是非候補の一つに加えてみてください。


えとろぐ

最後まで読んでいただきありがとうございます! 記事は読みやすかったですか?あなたのためになったでしょうか? 私が体験したこと、学んだことが少しでもあなたの心に残るととても嬉しいです。