見出し画像

やっと私の空気と色に戻った気がする。イブの朝。部屋を見渡し思ったこと。

今日はイブという日らしい。
私は気にしないタイプ。
そういう日は仕事が忙しく
気持ちが落ち込むことも
もやもやすることもなくなり、
いつからかイベントごとを普通の日と認定した。

だけど今年は少し違って
今回はほんの少し彼がいた年だった。
夏には元カレのお誕生日なんかお祝いしちゃったし。
ウキウキしちゃったじゃないか。
果たして今はどんな感情になるのか。
じっくりと向き合ってみようと思った。

仕事に没頭する日々。
お客様からは
クリスマスプレゼントの話や彼との話、
喧嘩したとか幸せだとか
闇女と幸女が入り混じるので忙しい。
あーだこーだお話を女子会のようにする。

嫌でもイブの朝だ。
気にしないタイプって言ったけれど
そんなに騒がないで欲しい。とちょっと思う。
心が乱れることに
まだ慣れていないからかもしれない。


私はキッチンに腰をかけ
ぼーっと窓の方を見つめるのが好きで
カーテンを開ける前の隙間から溢れる光を
見つめて思った。 

なんか大丈夫。
うん。大丈夫だな。

思ったのはこれだった。
なんの大丈夫なのかさっぱりわからない。
だけど、この3.4ヶ月必死に仕事をした。
別れてからのショックと忙しさで6キロ痩せた。
ヘトヘトでふらふらでそれでも
毎晩お酒は飲んだ。
一日中の休みはなかった。
休みも誰かと予定が入り、
打ち合わせがあった。
忙しいことに本当に救われた。
私に考える隙を与えないでください、
と思っていたから。

そんなこんなでやっとイブの今日、
打ち合わせを終えて
珈琲屋さんでホッとしている。
夜まで仕事はない。

自分の今年と来年のことを振り返り 
希望を手帳に書くために
チョコクロを買って珈琲を飲んでいる。

本当は私はデニーズ派。
元カレがサンマルク派だった。

もう大丈夫って思ったから来てみた。
ちょっといないか確認してしまう。
たまに顔を上げた時
きょろりとしてしまう。
でももう多分頻繁に元カレは来ないはず。

きっと彼女ができたはず。
あいつはきっとウハウハしている。
そしてWEBの勉強のために来ていた
サンマルクにはもう顔を出さないだろう。

よし。ひとつクリアした。

大丈夫じゃない夜も朝もまだまだある。
昨日も泣いた。
なんとなく入ったアプリの音声ルームで
私のために弾いてくれた弾き語りに泣いた。


一生懸命に働いていたことで
私は自分の色を取り戻した。
自分の中の私に自信がついた。


なんの自信かって
多分私は見た目を繕い笑いながらも
心ではわんわん泣いてダサくて情けなくて
どうしょうもない人間なんだってことを
認められてそれで今はいいって思えたことだ。

いいんだ。いい。これでいい。
それぞれの私でいい。

ハローこんにちは。グッバイさようなら。
私の心の中でこれを繰り返している。
変人なんだ。おかしい。変。
変わってる。個性が加速すらしている。

朝の空気は乾燥していた。
エアコンのスイッチを入れ
加湿器をMAXにした。

しんとしている部屋に加湿器の音とモクモク。
加湿器から出るけむりなのか湯気なのか
呼び方わからないモクモクが出る。
私も植物のことも潤してくれる。

そうだ。炭酸水メーカーの炭酸を買いに行かなくては。iQOSもなくなったんだ。
そんな流れでイブのケーキ屋の行列やスーパーが混んでいるのを横目に私は今ここにいる。

私は別れた時に手の震えが止まらなかった。
深呼吸するためにタバコをまた吸い始めたのだった。喫煙所で落ち着け落ち着け。
そう思っていた。
全然美味しくなんかなかった。
だけど煙が口から出て行くのをみて
私の中の悪いものが出て行くようだった。
ふぅー。ふぅー。

深呼吸をしてなんとか凌いだ。

今日は大丈夫だって思ったから
その喫煙所にも行ってみた。

なんともない。普通だった。

よし。またひとつクリアした。

元カレはタバコは吸わないから
安心ゾーンだからなのか。

ただ、
まだこの街で過ごした日々は薄らぐことがない。
一緒にワインやお酒を選んだお店。
あの人を想って何度も通った
パジャマを買ったお店。

まだクリアできない。

いいんだ。これで。
私の部屋が私の空気と色になった。
もうそれだけで頑張ったじゃないか。

泣きそうだ。
悲しくてじゃない。
頑張った自分に泣きそうだ。

サンマルクで食べたチョコクロのクロワッサンが
やけに口の周りにまとわりつく。
一生懸命お手拭きで口の周りを拭う。

今日の珈琲はすこぶる苦い。
それもありだな。
美味しい珈琲豆を買って帰ろう。

私の部屋に大好きな珈琲の香りで
いっぱいにしてみよう。

叫びたくなったら
ハゲてしまえ〜とまた海で叫べばいいんだ。
自分の願いなど今夜叶わなくてもいい。
あの人の幸せを願う。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,011件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?