キレちゃえば?

朝からこんな話題ですみませんな話。

最近、所長からすてきな労働時間提案をいただくことが多いのですが、分身の術を会得していないわたしとしてはすんなりそれをこなせていないところに歯がゆく思っております。

ふだんの仕事(クラスと送迎)に、1週間後・できれば1ヶ月先を見通せるクラス配置図の作成、遠足の準備、郵送物の確認、保護者への事務連絡

を、残業なしでおさめること、とのお達し。
すっごーい、きみは無茶ぶりが得意なフレンズなんだね!と笑顔でスルーを決めることに少し限界を感じてきた本日の出勤前のことです。

「わたし、もういやかもしれない……」と思わずつぶやいたところ
「いいんじゃない? キレちゃえキレちゃえ。『辞めます』って言ったっていいのよ」
とあろうことか母から返事がありました。

!?(´・ω・`)

いざやれ!と言われるとおそらくチキン発動してオロオロしておわることは目に見えているのですが、それにしても「あ、そうかわたしもイヤって言っていいんだ……」と目からウロコならぬ頭の固くなっているところからポロポロ角質が転がっていったような気分でした。比喩が謎すぎてすみません。

というわけで、「べつに辞めたっていいんだぞ〜へっへーん」の気持ちで本日は出勤しています。

……ほんとにやめたあとにおまえどうやってせいかつしていくんだよという理性の声はいまだけは聞かないふりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?