見出し画像

気付けばあなたのことばかり

考えているような気がしていました。

1日1本と言っておきながら
試験直前にちょっと勉強集中せねば…と
ほざいていたらこんな時期に。
春先の気候だったはずがもう梅雨ですね ワオ

そんな保育士試験は筆記試験9科目中3科目を落っことしたため、秋に再挑戦となりました。
春から梅雨の変化で驚いていたらあっという間になりそうでちょっと恐ろしいですが、次こそは……と臨みたいところです。

えー、ほんとうを言いますと
直前でビビって逃げ出す常習犯のわたしとしては よく試験当日の朝、ちゃんと起きて会場まで行けたな……と思ったりしています。

友人に試験勉強が発覚した際にも
「当日会場までたどり着ける参考書を買え」
と言われたくらいでして
今までどんな勉強量しかやってこなかったのかとは思いますが
そこで逃げずに行けたのは ある程度、「受験すっぞ!」と公言したため後戻りできない状況に陥ったこともあるのでは?と思った次第です。

なんでもないような写真を撮っては「これ表紙に使えないかしら…」とか思っていたりしていたので、手帳形式の日記でもなく、学生時代だらけの友だちとつながっているFacebookでもなく、趣味でつながるTwitterでもなく、noteで書く場所をつくっておいて、ほんとうによかったなとしみじみしています。

PVとはほぼ無縁のど素人のつれづれnoteではありますが、お目通しいただいているどなかがいらっしゃいましたら、暇つぶしにでもなれたらな、との思いは変わらずであります。

お時間のありますときにこっそり覗いてやってくださいませ。
またよろしくお願いいたします。

ながもち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?