見出し画像

日記 【12月の振り返り】

こんばんは。ご無沙汰しております。

12月最後の日、そして2022年の最後の日だ。香港は数日前、28日からお店や政府関係のビルの入る際にワクチン摂取証明のQRコードを見せる必要が無くなった。それだけでなく、レストランでのグループの人数制限やテーブルの間隔などの規制も撤廃された。そして、香港入境事に空港で行われていたPCR検査も無くなった。

外や室内でマスクを付ける事以外はほぼ規制が無くなって、逆になぜ外でマスクをまだ付ける必要があるのかが不思議だ。香港は日本と違ってマスクを付けていないと罰金1万香港ドル、今のレートでほぼ59万円取られる可能性がある。

さて、今月はなんと初めてコロナ陽性になり1月のほぼ3分の1を病気と回復に取られてしまい、記憶もおぼろげだが何が有ったのか又振り返ってみたい。

生活関係

*ジムを先月末でキャンセルしたので、ジムのメンバーシップに含まれていたヨガのクラスにももう参加出来なくなった。
*BTS好きな友人と二人でソウルを5日間旅行した。
*日本で実家に1週間滞在した。

人間関係

*深圳で働いていて日本に一時帰国している友人と10ヶ月振りにランチした。
*仲の良い友人と代官山でお茶をした。
*今でもラインで週に何度もやり取りする友人の一人と元同僚で兄の様に慕っている友人と3人で東京でランチをした。
*3年前に香港のビザの申請に必要な会社からの書類を取り寄せるに当たってお世話になった元同僚二人と会社近くのレストランで偶然ばったり再会したので対面でお礼を伝える事が出来た。
*香港の友人達と鶏肉と海鮮の火鍋料理を食べに行った。
*香港の友人達とBBQ食べ放題のレストランに行った。
*冬至を祝って香港のハイキング仲間と海鮮料理を食べに行った。
* コロナ陽性になって滞在中の場所から出れない私の為に香港の友人2人が薬や食べ物の差し入れをしてくれた。本当に助かった。

犬関係

*犬のお腹の調子が悪くて心配だったが、しばらくして回復した。
*犬を強制検疫無しで日本に連れて帰る為に必要な狂犬病の抗体の証明書がやっと発行された。

仕事関係

*7月に香港に来てからお世話になっているリクルーターの方から又お話を頂いた。Zoomでお話をする事になったが、コロナに罹ってしまい直前になってキャンセルをお願いした。本当にタイミングが悪い。その後まだ連絡は無い。

読書と映画関係

*以下のオーディオ・ブックを聴き終えた。
「Manage Your Day-To-Day」
「Building a Story Brand」
「Speak to Win」
「Motivation」
*以下の映画を見終わった。
『God’s Country』
『Load of War』
『She Said』
『Sherlock Holmes』
『Emancipation』
『Sherlock Holmes A Game of Shadows』
『Something from Tiffany’s』
『The Banshees of Inisherin』
『The Fablemans』
『Bones and All』
『Gaslight』
『Pirates of Caribbeans 1-4』
『Die Hard 1-5』
『Glass Onion』
*以下のドラマシリーズを鑑賞した。
『First Love 初恋』香港人の友人に凄く勧められたので観た。
『The Drop Out』あのエリザベス・ホルムスの話
『財閥家の末息子』最新の人気韓国ドラマ

趣味と健康関係

*10月にカヤックを体験してから右腕がずっと痛いので東京の実家近くのお医者さんに観てもらい塗り薬や湿布を処方してもらった。しばらくボルダリングやロッククライミングはお休みだ。
*東京で人間ドックの代わりに生活習慣病に関わる項目が調べられる血液検査をしに行った。なんと去年は5.9だったHbA1cの値が5.41まで下がっていた。
*東京で通っていた歯医者さんで定期的な歯のクリーニングをした。
*なんと12月21日から扁桃腺が腫れて38度以上発熱し、その3日後にコロナ陽性になった。28日には又陰性にな理、本日は無事に回復している。
*旅行と病気でハイキングに行った回数はたったの5回だった。
*ハイキングで知り合った仲間達とサイクリングに行った。
*今朝の体重は64.65kg。今年の1月1日の体重68.55kgから3.9kg減った。58キロを目標にしていたが、11月後半から年末ご馳走モードに突入してしまい、目標には届かなかった。

今年も1年、読んでいただいてありがとうございました。noteの皆様、良いお年をお迎え下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?