見出し画像

ソーシャルイノベーションウィーク渋谷にてトークセッション「エシカル協議会」を開催します。

11/6-11/12の期間、渋谷の街の様々な場所で多様で多視点なアイデアに出会い、新たなアクションにつなげるソーシャルイノベーションの祭典
ソーシャル・イノベーション・ウィーク渋谷2023が開催されます。

このSIW2023にわたしたち渋谷のエシカルな取り組みも参加しており、トークセッションを開催します!ぜひお誘い合わせのうえご参加ください。
SIWページはこちら

■渋谷 エシカル協議会
渋谷区を拠点とする企業・団体によるエシカル推進に向けたディスカッション会。23年8月に開催した渋谷エシカルウィークでの取り組みの結果報告や、登壇企業が行っている環境への取り組みや今後の展望などをシェアし、今後企業や団体でどんなことが行えると良いのか議論します。

日付:11月9日 (木) 18:30 - 19:45
場所:渋谷PARCO 9階 GAKU
料金:無料(観覧希望者は会場に直接お越し下さい)

登壇者:
●中村幸弘(環境省 デコ活応援隊)
新国民運動「デコ活」の推進担当。2030年の“脱炭素に繋がる新しい豊かな暮らし”の実現化のため、官民連携の社会実装型の事業創出に取り組んでいる。

●河島春佳(株式会社RIN 代表取締役 / フラワーサイクリスト®︎)
長野県生まれ。大自然の中で幼少期を過ごし自然を愛するようになる。2014年頃から独学でドライフラワーづくりを学び、2017年 生花店での短期アルバイト時に、廃棄になる花の多さにショックをうけたことから、フラワーサイクリスト®︎としての活動を始める。2018年クラウドファンディングで資金を集めパリへの花留学を実現し、2019年ロスフラワー®︎を用いた店舗デザインや、装花装飾 を行う株式会社RIN を立ち上げる。2020年には花農家と消費者の架け橋として開設したオンラインショップ『フラワーサイクルマルシェ』が、農林水産省HPでも紹介。2021年フラワーサイクリスト®︎になるためのスクール『フラワーキャリアアカデミー』をリニューアルし、現在全国の200名以上の卒業生と共に、ミッションとして掲げる “花のロスを減らし花のある生活を文化にする” ために活動中。

●小暮健人(株式会社アトレ)
1990年群馬県前橋市生まれ。前橋市在住。前橋高校、立教大学文学部英米文学科卒業後、寂れた地元へのコンプレックスから、都心の駅を中心としたまちづくりに興味を持ち、2013年株式会社アトレ入社。アトレ上野、CS推進室での勤務を経て、地元の駅ビル高崎ターミナルビル株式会社に出向。2022年8月よりアトレ恵比寿に配属。
キャリアの半分以上である6年間プロモーション業に携わる。その街の特徴に合わせた企画立案を得意とし、美術館や商店街とのコラボレーションや、地元の伝統工芸品である「だるま」を使った展示、地元食材を副原料としたビール醸造場とのオリジナルクラフトビールづくりなどの企画、運営、広報を担当。
2023年8月、アトレ恵比寿にて「シブヤエシカルウィーク」に参画。商業施設におけるサスティナブルなプロモーションの在り方を模索中。

●石田健佑(株式会社TOMUSHI 代表取締役COO / 大館市議会議員)
1997年 秋田県大館市生まれ
2016年 青森県立青森工業高校 卒業
2016年 東京地下鉄株式会社 入社
2017年 一般社団法人DMMアカデミー DMM.com経営企画室
2018年 株式会社LaTier 創業・取締役
2018年 起業するもうまくいかず、祖父が体調を崩したことをきっかけに、秋田県大館市に帰郷
2018年 慶應義塾大学環境情報学部に合格するも入学金が払えず断念
2019年 株式会社TOMUSHI 設立(4年目には実質年商・実質利益1億円を超える)
2021年 私は政治から、双子の弟は民間から大館を変えることを決意。
2022年 秋田県大館市地球温暖化対策実行計画委員、福島県田村市昆虫サポーター就任
2023年 大館市議選に25歳で立候補、県内最年少・現大館市政施行後最多得票で当選

●篠原大地(株式会社Dyve 代表 / 渋谷エシカルウィークプロデューサー)
シンクタンク、ITコンサルタント会社を経て株式会社Dyveを設立。
2023年 公益社団法人東京青年会議所 渋谷区委員会副委員長として、渋谷区をはじめ渋谷の企業とともに渋谷エシカルウィークを開催。
カルチャーやテック最先端の渋谷を、環境先端都市とすべく奔走する。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?