見出し画像

やらない後悔より、やった後悔

※2021年10月26日投稿分

おはようございます。井手です。
昨日無事に学科試験も合格し、正式な運転免許を取得することができました。
応援してくださった皆さんありがとうございます。


さて、今日は夢のことについてお話ししていこうと思います。

私は小さい頃から夢がたくさんありました。
大体、保育所の頃から何かと将来の夢について書くことや発表することがありましたよね。
私は毎年書くことが変わって、セーラームーンになりたい、花屋さんになりたい、パティシエになりたい、保育士さんになりたい、あとはお笑い芸人になりたいと思ったこともありました。

高校3年生になって、卒業後の進路を決めなければいけない時まで、何になりたいか定まらず迷っていました。
私の場合はギリギリである人に相談し、道が開けてこの料理の世界に飛び込みました。

その後も何度も迷いました。
料理といっても世界は広いし、どんな料理がしたいのか、私はどんな人になりたいのか、そもそも料理人には向いてないのではないかと。
今でもまだ迷っていますが。(笑)

ですが、よく言われる「やってみなきゃわからない」とはその通りだなと思います。
頭では理解していても、行動に移すのはやはり勇気がいります。
リスクも負います。お金もかかるかもしれません。

先日聞いたVoicyの中でも「やらない後悔より、やった後悔」という言葉がありました。
若いって素晴らしいし、選択肢がたくさんあって、だからこそ迷って惑わされやすいです。

でも、それのまま踏み出せずに足踏みしていたら「若い」は足踏みで過ぎ去ってしまいます。

私も新たな挑戦、せっかく東京に行くならなんでもやってみたいです。
失敗も若いうちならやってなんぼだと思います。

ただ、私は失敗を失敗で終わらせてしまうことが多かったので、今まで取りこぼしていた分、ここから拾って拾って少しでも自分の糧にしていきたいなと思います。


あとは、この数年で私にとって大きな出来事があり、そのことが私を大きく変えてくれたと思います。
このことはまたの機会に皆さんにもお話ししたいなと思います。
今日はここまで。自分に喝を入れるためにもお話ししました。

それでは、本日もよろしくお願いいたします。


Instagramもやっています!↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?