私と多肉植物

⚫私は多肉植物を育てている…

 というより…

 買って持っているというのが…真実



⚫自生地の多肉植物の…真実


自生地では絶滅しかけているが…

まだまだ…ブームが去っておらず

お金になるので…乱獲は続いている…

多肉植物は海外からやってくるが…


いくら日本で子株が生まれ

増やしたところで…

それを

自生地に送ってあげることは出来ない…


自生地の生態系が崩れるからね…



⚫私が多肉植物と出会ったのは…

 

 ただの…偶然です…


 それまではスーパーマーケットや

 お花屋さんで切り花を買っていました…


 お花屋さんに寄ると…

 ハオルチアなのか…アロエなのか…

 わからなかったけど…

 すごく小さいが…トゲトゲしていて

 それでいて綺麗…?

 スマートっていうのかな…

 

 それが…最初の出会いでした…が

 その数ヶ月後…

 名前も知らない多肉植物は…

 私が…あの世に送ってしまった…


 そのあと

 多肉植物を求めに行くことは

 しなかったのですが…


 ある…ショッピングモールに

 立ち寄ったとき…

 十二の巻という名の

 多肉植物と出会い

 そこから求めにいくようになり…

 本やテレビなどの情報に従い

 育てていました…



⚫多肉植物の死


 育てていたけど…

 溶けていくの…

 死ぬってことね…


 本などの情報通りに

 したのにね…


 多肉植物が死ぬ原因って

 病気以外では…

 根腐れなの…

 

 根腐れの原因は…

 水のやり過ぎ…

 それと…

 水をやらないことにより

 根が水を吸えなくなることの2つ…



⚫多肉植物って…

 

 葉っぱです…

 雑草と同じです…

 育て方によっては…

   すごく…すごく大きくなる…

 種類によっては…

  ものすごく成長が早く

  尋常じゃないくらい子株を吹く…



⚫私にとって…多肉植物とは…

 

 生きていくために…

  なくてはならないもの

        ではないね…


 生まれた時から

  そばにあったものではないからね…


 勿論…

  幸せを届けてくれるものでもない…


 なぜならば…

  幸せを得るには…努力が必要であり

   自分自身で掴み取るものだから…



 カラッカラの汚い葉っぱを…

 お金を出し…購入し

 自分好みの形にしていくものです…


 なので…

 子株を吹けば…

  私は…

 親株を捨てる決断を躊躇なく行います…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?