見出し画像

私の海外旅行遍歴①

みなさん、旅行は好きですか?

私は国内・海外問わず大好きです。

私の初海外旅行は祖父母と従兄弟と行った中国でした。
大好きな餃子やシュウマイが食べられる!と大はしゃぎだった私。
大人ばっかりのツアーに紛れて、円卓に並んだ食事をいまか今かと待つ。
あれ?
餃子もシュウマイもない・・・?

ええ、私が行ったのは北京。四川料理が有名だったんですね。
ものすごくがっかりした記憶があります。

でも初めての万里の長城はもう言葉では言えないほど壮大で。
ここが何千年も昔に作られたのかと感動しました。

昔から遺跡や○○文明、といったちょっとミステリアスなものに惹かれて
一時は考古学者になりたい!とかいつかはエジプトに行ってピラミッドを探検したい
なんて思ったりしながら過ごした小学生時代でした。


そして2度目の海外は高校の演奏旅行。

吹奏楽部に所属していた私は南仏にあるMentonという小さな街のフェスティバルに参加する機会がありました。

2月でも海に近いその街は長袖一枚で出られるほどあったかく、
お祭りムードと街を彩るたくさんのオレンジとレモンのオブジェが印象に残っています。
連日パレードやコンサートに参加し、沢山の歓声をいただいたことは忘れられません。なんせノリがいい!反応もらえるとつい張り切っちゃいますよね。

ちなみに宿泊はアパートメントだったのですが、海外のスーパーに売っている6本セットの牛乳(今ならバラしてもいいと分かっているのですが笑)にあたって部屋のメンバーで仲良くお腹を壊しました。


3度目は大学時代に研修としていったニュージーランド。

3週間の滞在だったのですがニュージーランドは本当に居心地がよく、
自然いっぱいでどのアクティビティもすごく楽しかったです。
特にケイビング。
終わりの方でこけて脛をしこたま打ちつけて悶絶しましたが洞窟探検はどこか昔好きだった未知の世界への冒険を思い出しワクワクしっぱなしでした。

高校の頃から好きな科目の一つに英語があって、いつか留学してみたい、英語が話せるようになりたいと思っていました。
このコースはその第一歩、のつもりだったのですが同じ学科の子とついつい話し込んでしまいほとんど英語を喋る機会を得られないまま終わってしまったのが心残りです。


そして学生時代の最後の海外は卒業旅行のベルギーとフランス。

この旅行が私の初めての海外一人旅でした。
まだ英語なんてほとんど話せない状態でしたがどうしても行きたい!と旅行会社で安全そうなホテルを予約し、フランスでは高校の先輩にお世話になりました。

ベルギーは、ブリュッセル。
たくさんの甘いチョコレート
ノイハウスにいたイケメンのショコラティエのお兄さん
寒い中なぜかテイクアウトし公園で食べたポムフリット

フランスは、もちろんパリ。
先輩のアパートで毎朝食べたいろんな種類のジャムとフランスパン
大好きになったポワラーヌのクッキー
おしゃれなカフェ
歩きすぎて疲れ果てたルーヴル美術館

毎朝のお楽しみ

夢のように楽しい卒業旅行でした。


こうして振り返ってみると意外と初海外は早かったなぁなんて思います。
知らない場所への興味、英語への憧れ、ヨーロッパに行ってみたいという気持ちが加速しました。

続く☺︎

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,067件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?