見出し画像

初めてのランタン作り

 秋のイベント、Halloween。今まで全く飾りも何もしていなかった我が家。オレゴンに引っ越し、子供も6歳になり学校に行き始め、飾るスペースも確保できた今年は面白いことをやってみようということで、かぼちゃのランタン作りに挑戦しました。

画像1

 こちらも初めて行く、カボチャ農場。
でっかいカボチャがゴロゴロ。
綺麗に収穫して並べられたものもあるし、自分で好きなものを探せるエリアも。知らないだけで、いろんな形や色、サイズがあるんですね!
 ここで、まあまあの大きさの、持ち運べるのを一つ購入しました。本当に、季節のイベントという感じ。大きな農場では、コーン畑を迷路にしたりして楽しめるらしいのですが、ここにはなかったので、また来年。

 カボチャを探しに行った日はこんなにいい天気だったのに、翌週から雨、雨、秋雨。週末に、ランタン作りを数年やってる友達の家で、教えてもらいながらワクワク初体験。初心者なので、簡単な基本の顔デザインに。子どもも楽しむだろうと始めたのに、友達のおうちのおもちゃが気になって、全く手伝わない息子。友人の娘さんは一人ででっかいカボチャの種や繊維を、根気よく取り除いていたというのに。。。
 その代わりに、大人が夢中になって作成しました。夫が意外と上手にできてびっくり。

 オレゴンのこのシーズンは雨が多くて、カボチャランタンも、一週間前くらいでちょうどいいとか。しばらくすると、色とりどりのカビが観察できるようです。ふと、このカボチャは食べられるのかと聞いたら、「食べないね」と即答で、確かに繊維質で、美味しそうには見えませんでした。愚問でした。

さて、本番までの少しの間、飾りとともに、雰囲気を楽しもうと思います。




#みんなでつくる秋アルバム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?