見出し画像

たくさんのウミネコが飛び立ちますように!!

こんにちは 

遅ればせながら、ウミネコ創刊号発行おめでとうございます!
そして、なんと!! うちの猫さんシリーズの1枚が、ぼんやりRADIOさん発行・編集のウミネコ創刊号の表紙に起用されました。

こちら↓の写真です。キジバトを狙う猫さんが木の影に。

画像3


届いた本がこちら↓せっかくなので猫さんと。いい雰囲気、、なんだか、感無量です。

画像2

画像1


創刊号のテーマは、ねことそうさく。ネコにまつわるnoter さんのステキな作品がたくさん!!  その、心あたたまる内容は、猫好きさんはもちろん、そうではない方にもお楽しみいただけると思います。



私はウミネコ創刊号P 28P~29、 geek さんのご紹介されていた本を購入しました。明治時代の文体も新鮮で、いなくなった猫を案じて心を砕く筆者の気持ち、そして、次に暮らした猫を看取る、やりきれない思いが痛いほど沁み、久しぶりに涙涙の一冊となりました。どんな関わりも、その時は避けられません。だからこそ、この瞬間、うちの猫さんとの時間を大切にしようと、あらためて思いました。

こんなふうに、一冊、、一羽のウミネコが何かのきっかけになるかもしれません。ぜひ、お手にとってご覧ください。

そんなウミネコのご購入はこちら↓から。


2022年10月末時点では、東京都江戸川の平井の本棚さんの店頭にも。そして、リトルプレスの販売にも力を注がれている、ジュンク堂書店池袋本店さんでの販売も決定しています。これから、お取り扱い店も増えるでしょう。また、フリマ出店、次号の準備も順調に進んでいるようです。


厚すぎず重すぎず、手馴染みの良い一冊。たまにはスマホを置いて、ゆっくりとページをめくる時間はいかがでしょうか。

たくさんウミネコたちが飛び立って行きますように。。


最後になりましたが、ぼんやりRADIOさんをご紹介します。ご自身も、マガジン猫の国で魅力的な物語を綴られています。

写真を使ってくださって、ありがとうございます。


ではまた




頂いたサポートは、アラスカの自然保護団体KHLT へ寄付させていただきます🙏