見出し画像

風属性の奴らにいじめを受けています……【日常のエッセイ】

この世は以下の属性関係で成り立っていますね?
火属性⇔水属性
風属性⇔土属性
聖属性⇔闇属性
成り立っていますね?

さて、皆さまは何属性でしょうか。
私はまごうことなき土属性です。
賢者様の鑑定を受けたわけじゃないですが(?)おそらく土属性です。
せっかくなので私の土属性要素を説明します。

まず見た目から話しますと、身長は173cmで体重は85kgあります。
脂肪だけというわけではなく、ジムに週に二回は通っているのでそこそこ筋肉も持っていると自負をしております。学生時代は柔道部に属しており、得意技は背負いです。
好きな食べ物は白いごはん。麺やパンよりは米が好きです。食べること自体が好きなので麺やパンが嫌いというわけでは無いですけどね。
好きな色は緑です。ぎりぎり自然色ですね。

あと、ここは大事なのですが、モンスターハンターではハンマーを使っています。
モンスターハンターとは、人よりも大きく恐ろしいモンスターに、武器を一つだけ選んで立ち向かう、世界に誇る日本の大人気アクションゲームです。
大剣や太刀、双剣、弓矢、ボウガンなど武器は色々ありますが私はハンマーです。
なぜなら攻撃力が高いからです。
リーチなど気にしてはいけません。
攻撃速度も遅いですが、ハンマーは破壊力バツグンです。

以上。



……こいつは土属性ですね?
水や風ではないのは明らかです。そんなやつはハンマーを選びません。
ということで私は日々、土属性らしい行動を行っています。
友人らとフットサルをやることになったらキーパーを志望します。
なぜなら土属性だからです。
先日ドライブに行った時に、職場に持っていくお土産を買いました。
温泉まんじゅうです。
土属性ですね。
ね?

そんな私ですが、現在悩みがあります。
それは天敵、風属性のやつらに日々いじめを受けていることです。

私は自転車に乗るのが好きです。
車が嫌いというのもありますが、足を動かすだけで走るより早く疲れない移動方法である。しかも「いや一応運動してますからw」という誰に対してしているかわからない言い訳も完備している所が素敵です。
そして気軽な所がいいです。
クロスバイクやロードバイクなんて持っていません。
あるのは街の自転車屋さんで購入した変速機能もついていないママチャリです。
名前はアルフレッド・ヨードガスと名付けました。乗りすぎて何度も壊れましたが、修理に修理を重ね、今も元気に走っております。
そんなある日、私は役所に向かうためアルフレッドの背に体重を預けました。

「やあアルフレッド元気かい。目的地は10km先の区役所だ。いいかい、片道一時間ばかりの旅だが付き合ってくれたまえ」

本当にそう吐いていていたらリアルな変人になるであろうセリフを脳内で響かせます。
アルフレッドの「まかせて」という返事はきっと気のせいじゃありません。

その道は中々に難航しました。
理由は簡単。向かい風が我々を待ち受けていたからです。
私とアルフレッドは全身に風属性のやつらの攻撃を受けるものの、土属性特有の忍耐強さと粘り強さで無事一時間と二十分をかけて役所にたどり着いたのです。
「ありがとうアルフレッド。君のおかげで今日も風属性のやつらに打ち勝ったよ」
私は満身創痍で役所に入りました。
資料を準備していましたし、平日の昼過ぎということもあってものの十分ほどで用を済ませました。
あとは帰るだけです。
アルフレッドと一つになり、私は帰路に付きました。

向かい風の中、帰路に。

なぜ?
なぜ向かい風? 私は向かい風の中役所に来たのに帰路もなぜ向かい風? お前はトリコ?

あきらかにいじめです。
いじめとしか言いようがありません。
風属性のやつらはそういう所があります。
私が出かけようとすると毎回強風です。
こんなの一回や二回じゃありません。毎回向かい風で私の歩く道を阻むのです。
風属性という爽やかなイメージを利用して本当はしつこくねちっこくねちねちしてやがるのです。最悪です。風属性とかいう陰湿なやつらは本当に自重すべきです。
このエッセイを読んでいる方、風属性の方がいましたらすみません。
でも君らそういう所あるよね?
ね?
な?

みなさまの属性は何でしょうか。
冒頭に書いたとおり、どの属性にも天敵属性が存在します。
日々、天敵に負けないよう頑張りましょう。
土属性の皆さま、風のクソ野郎どもに負けずに頑張りましょう。
土属性の発展を祈って。
ではまた。

サポートという機能があるのに初めて気づきました。みなさんもそうだと思うのでぜひ私のエッセイで試してよいですよ。お願いします。