見出し画像

いも天の分際で調子乗ってるんじゃねえぞ【エッセイ】

天丼はお好きでしょうか。私は大好きです。
とはいえ自他ともに認めるダイエッターの私です。糖質と脂質がふんだんにちりばめられた、かの丼を日常的にいただくのは少々張り切り過ぎといった次第です。
なので何か特別な時に食べるのが良いですね。
例えば運動後に行ったスーパー銭湯なんてベストですね。

ジムなどで器具をガッシャガッシャ動かして周りに威嚇をし、少しばかりの有酸素運動。すかさず行くのはスーパー銭湯です。
汗と油を泡とともに流し、着水!(阿呆みてえなラーメンレビュアー風の表現)
しばらく温まり、露天なんて味わってしまったらもう体は半分出来上がっています。一度あがり、外でゆっくりと体を拭きます。準備です。メインディッシュの準備をしなければ。
そう、サウナですね。むさ苦しいおじさまの集団に入り込み、私もむさ苦しくなるのです。水シャワーと外気浴を数度繰り返しはい体はもう絶頂寸前です。トリップ(ととのい)を味わったらさささと軽装に身を包みお食事どころへ。
ビールでもいいですが私がスキなのはレモンサワー。じゃばじゃばと体に流し込んだころにはもうお腹はすっかすかです。
筋トレしたのに空きっ腹アルコールとか本当に無駄ですがこれが現代の贅沢というやつです。ごめんな、筋繊維。お前をしっかりした筋肉に育てられなくて。

ここで頼むのが、そばです。
「天丼じゃねえんかいどんがらがっしゃん」と聞こえてきそうですがまあ落ち着いて下さい。
ざるそばにミニ天丼をつけるのです。ジーニアスすぎる選択肢です。
それが「ざるそば+ミニ天丼」。
わかりますか? 火照った体にレモンサワーと冷たいそばと温かい天丼(ミニ)。
これを最強と言わずして何を最強と評するのか。私は怖いです。強すぎて。強さとは孤独です。強すぎてもう敵が誰もいません。常に正解を選び続ける最強の存在なのです。あ、どうも最強です。

まずはそばをちゅぞぞんですね。そばというのは音を立てれば立てるほど美味しいともっぱら評判です。まわりに飛び散らない程度にしっかりとすすりましょう。ここは日本です。大丈夫です。
そしてミニ天丼。いいですよね。和風な天丼に無愛想な「ミニ」という言葉。
「私、これから糖質と脂質の塊を体内に入れますけど、まあミニなのでw」という謙虚さと軽さ。これには使い古された油で揚げられた天ぷらたちもにっこりです。重いけど軽くない。これがミニ天丼です。

そして私はミニ天丼に射幸心を煽られるわけです。
わかりますか、皆さま。
ミニ天丼は、ガチャなのです。
何を言ってるかわからない? じゃあ説明をしましょう。

まずはミニではない普通の天丼の話をしましょう。
一般的に一般的な店で一般的な声で「天丼」を注文したら
・エビ
・ししとう
・たまねぎ
・かぼちゃ
・いも
・いか
・なす
・きす
・れんこん
あたりが入ってるんじゃないんでしょうか。これら全てではなく、この中から5種類くらいですかね。
エビは確定とすると8C4、70種類の天丼が存在することになりますね。素晴らしい、天丼の種類は豊富です。
天丼の具はガチャなのです。

さて、ミニ天丼になるとどうなるでしょう。
こちらも天丼と名乗るにはやはりエビ天はかかせません。
以前、エビ天が入らずに小エビの入ったかき揚げを一個ドンと乗せて「ミニ天丼」を名乗るお店があったのですが、そこは私が潰しました。心の中で握りつぶしてやりました。調子にのった商売をしやがったからですね。仕方がないです。やむなし。なむさん。

エビ天は確定だとすると、上に列挙した中からあと2種類でしょうか。具は全部で3つ。ミニ天丼ならそのくらいでしょう。
それだったら満足しますよね? ミニですもん。しかしここで恐ろしいのが、ミニ天丼はミニゆえにガチャの比重がでかいのです。
たった2回しか具ガチャが行えないのがミニ天丼なのです。
そしてこれが私が直近に頼んだミニ天丼です。

みにてんどんちゃん

右下がししとう。良いですね。
左下がエビ。小エビ。シーフードミックスにはいってるやつ。でもまあ良いです。エビがあのしっぽ付きのエビ天じゃないことは仕方がないです。こういうお店もままあります。たった数百円ですので、私も文句を言ったりはしません。
が。
しませんが!
こいつですよ!!!

こいつ

いも天の野郎ですよ!
ちょっとこれ遠近感でわかりませんが、こいつはミニ天丼の頭上三分の一以上をしめてるんです。いも天ごときがですよ?
たった3つしか許されないミニ天丼の上に乗るだけならまだしも、クソデカおいもさんなんですよこいつ!!!! いも天の分際で明らかに調子にのってますね??!?! でかすぎんだろ……

こんなのパッサパサですよ!

口の中パッサパサ! パッサパサ! 
パッサパサだよどーしてくれんだいも天ちゃん!
\口の中パッサパサだよパッサパサ!!!!!/



【ミニ天丼ハードユーザーからスーパー銭湯のお食事処へお願い】
ミニ天丼に乗せるいも天は、ちいさくしてください。
本日私からお伝えしたかったのは以上です。
今後も変わらぬご厚誼を賜りますようお願い申し上げます。
では。


サポートという機能があるのに初めて気づきました。みなさんもそうだと思うのでぜひ私のエッセイで試してよいですよ。お願いします。