見出し画像

⚽⚽⚽麻雀note書きおじさん(笑)だけど2024年1〜2月のサッカーについて書いてみました【新潟県上越地方在住なのでいろいろと察してください】

改めましてこんにちは。

私は基本的に麻雀のことを面白可笑しく書いているおじさんです。機会があれば、そちらのnoteも読んでみてください。

しかし、私はサッカーファンでもあります。気まぐれでサッカーのnoteを書くこともないわけではありません。

3つ目のnoteはスキが0ですけど(笑)、カタールW杯の「日本2-1ドイツ」「日本とスペインが決勝トーナメント進出」を的中させました(自慢)。

このようなnote活動をしている私からは、2024年1月〜2月のサッカー界隈はどのように映ったのか、ざっくばらんに書いてみたいと思います。ちなみに技術論とかは一切出ませんので、そういうものを期待して読んでみても無駄です。

トップ画像出典:https://www.jleague.jp/




日本がアジアカップ2023でベスト8に終わった理由はただ1つでは?

もちろん、私もアジアカップ2023で日本代表が優勝することを信じて疑いませんでした。しかし、結果は…

残念ながら準々決勝でイランに敗退。やはり、アジアの戦いは甘くなかったようです。とはいえ、日本が敗れた理由はただ1つじゃないでしょうか。

あの試合に関してはイランのほうが強かった

それだけのことです。FIFAランクをあまりアテにしてはならないことくらい私も承知ですが、当時のFIFAランクでアジア最上位(日本・17位)と2番目(イラン・23位)の対戦では、ランキング上位が必ず勝つとは限らないことくらいは誰でも推測できるでしょう。イランに失礼ですよ。

そういうアジアカップをナメていた感じだったのを麻雀界隈の人間から見ると、「相手へのリスペクト足りてますか?」という感想を持ちます。サッカーは言うまでもなく対戦型ゲームなので、戦う相手がいないと成立しないわけですよ。なので、「日本側からの視点だけで語られてもねぇ」って思っちゃいます。麻雀なんて、(三麻とかもあるけど)4人揃わないとゲームが成立しませんから。

しかも、選手やチームスタッフへのリスペクトが欠けているかな〜って感じます。だって、「日本代表」でしょ?私たちの代表なんだから、ファンがしっかり支えていかないと。

それにしても、サッカー界隈はポイチさんを支持しない人が多いですね。私からすれば、「カタールW杯はなかったことになったの?」ですけど。W杯のグループリーグでドイツとスペインに勝てる国って、数えられるほどしかないと思いますけどね。あの2勝で、日本のサッカーへの見る目は確実に変わった気がしますが、いかがでしょうか。

もちろん、新潟県民の私はポイチさん支持ですよ。当たり前じゃないですか、2010〜11年にアルビレックス新潟のヘッドコーチを務めた恩人だもの。その後、2012・13・15年にサンフレッチェ広島をリーグ優勝させたのは、言うまでもないですね。

もし仮に、日本代表監督を交代するならば、タイミングはまさに今しかないでしょ?でも、前任がW杯でドイツとスペインに勝った後の2年契約(かそれ以上)で、目ぼしい人って来ますかね?かなりの好条件を提示する必要があると思いますが、今のJFAにそこまでできるんですか?北中米W杯予選の放送権を買えない(買わない)国ですよ?

やっぱり意見って、人に聞いてもらえるレベルのことを言わないと。ただ「〇〇辞めろ」「〇〇は使うな」だと、それは文句を付けているだけに過ぎません。麻雀界隈でも、今まさに誹謗中傷や過度な打牌批判ってヤツが問題視されていますので。もっと建設的な意見を出していかないと。


ツエーゲン金沢とカターレ富山には言っておきたい

私がツエーゲン金沢とカターレ富山の2チームにまず言っておきたいこと。

おまんた頑張んないや〜!

私は新潟県在住とはいっても、ちょっと西に行けば県境を跨げるので、ほぼ富山県民(笑)です。方言で察してください。私の家からは新潟市よりも富山市のほうが圧倒的に近く、金沢市と新潟市がほぼ同距離です。なのに、アルビレックス新潟は「全県ホームタウン化」しちゃったので、私の居住自治体もアルビのホームタウンなんですね一応。

そんなややこしいアルビサポの私ですが、やはりツエーゲン金沢とカターレ富山は気になります。近いのも理由の1つですが、やはりこの2チームに対しては、特に2024年に関して注目せざるをえなくなりました。能登半島地震があったからですね。ケガや住宅の損壊などはありませんでしたが、私も被災しました。

金沢ゴーゴーカレースタジアムのこけら落としに、ツエーゲン金沢vsカターレ富山をチョイスしたのは素晴らしかったと思います。まずは身近なライバルを迎え入れるべきですよね。それにしても、J3で8000人以上動員できたのは、誇るべきことではないでしょうか。

画像出典:https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/670287

やっぱり専スタは羨ましい。デンカビッグスワンスタジアムだって素敵なスタジアムですけど、ピッチとの距離感は拭えませんからね。どなたでも結構ですので、いつか新潟市に万代バスセンターカレースタジアムを作ってもらえないでしょうか(絶対そんな名前にはならない笑)。

しかし、金沢と富山には、これを言っておかなければなりません。

早くこっち(J1)へ来い!

高校レベルでは、星稜・富山第一・帝京長岡などといった強豪校が、北信越のサッカーを盛り上げています。でも、金沢と富山がJ3のままじゃ、盛り上がりに欠けるぜ?アルビも頑張ってJ1にしがみつくので、金沢と富山には奮起していただかないと。

ツエーゲン金沢さん、何人かのアルビの選手はレンタルで金沢へ行き、出場機会を得て成長できました。渡邊泰基や長谷川巧はなんとかモノになりましたよ!でも、去年J2で最下位となり、こけら落としで富山に1−4で負けてるようではね。中長期的な立て直しが求められるはずです。

カターレ富山さん、去年の天皇杯はありがとうございました。まさか15分間のためだけにまた富山へ遠征する羽目になるとは(笑)。それにしても、去年はJ2昇格のチャンスだったのに、何やってんだか。官民一体となってチームを強くしていかないと。

といった感じで、2チームについて上から目線で書かせていただきましたが、本当に心配しているんですよ富山寄り新潟県民は。ツエーゲンとカターレが石川県と富山県の希望になることを心より願っております。私もタイミングとかが合えば、ゴースタと県総に行きたいですね。


明治安田J1リーグ2024の順位予想をしてみます

私は予想することが大好きです。基本的には外れますが、たまにマグレで当たったりもします。

ならば、私も2024年明治安田J1リーグの順位予想をやってみましょう。ちなみに、今年から「明治安田生命」ではなくて、「明治安田」に変わったんですね。なぜかは知らんけど。

画像出典:https://www.jleague.jp/standings/2023/

上が2023年明治安田生命J1リーグの最終順位です。我が軍は34試合で36得点なのは少々物足りない気がしますが、J1復帰1年目でトップ10フィニッシュは上々の結果でしょう。あとは、神戸の優勝と福岡の躍進(&ルヴァンカップ優勝)は読めませんでした。やっぱり予想って難しいですね。

それはともかく、私なりに今年のJ1リーグの順位を予想したので、早速見ていただきましょう(すいません、Jリーグ開幕前にnoteを公開したかったんですけど、開幕節終了後にズレ込んでしまいました。予想自体は開幕前と一切変えていませんのでご安心を)。

  1. サンフレッチェ広島

  2. 浦和レッズ

  3. 横浜F・マリノス

  4. ヴィッセル神戸

  5. アルビレックス新潟

  6. FC東京

  7. 川崎フロンターレ

  8. 名古屋グランパス

  9. セレッソ大阪

  10. 京都サンガFC

  11. FC町田ゼルビア

  12. 鹿島アントラーズ

  13. アビスパ福岡

  14. サガン鳥栖

  15. ガンバ大阪

  16. 北海道コンサドーレ札幌

  17. 湘南ベルマーレ

  18. ジュビロ磐田

  19. 柏レイソル

  20. 東京ヴェルディ

私が立てた予想で最大のファクターにしたのが、「チームの継続性」です。つまり、新しい選手をたくさん入れたチームより、ここ数年の積み重ねを感じられるチームを上位にしました。

こういうのって、大物選手を多く獲得すれば、予想順位は上がりやすいですよね。でも、サッカークラブの補強って、単なる足し算ですか?私は掛け算だと思っていますが。

つまり、「良い選手を多く揃える」のではなく、「チームとして機能を最大限に発揮できる選手の組み合わせ」が大事じゃないですか?ただ上手な選手を並べただけでは強いチームにはならないでしょう。NBAのスター選手でチームを組んだだけでは、オリンピックのバスケットボールで金メダルを取れないようなものです。

そういったわけで、私はサンフレッチェ広島が優勝すると予想しました。これで2年連続です(去年は惜しくも3位)。広島は育成組織が機能しているので羨ましいですね。そういう軸がありつつ、的確な補強をしているところが広島の強みじゃないでしょうか(新スタ効果にも期待)。

浦和は外国人選手の補強がエグいですね。そもそもGKとCB2枚がカチカチなので、もちろん優勝候補の一角なのですが、新加入選手がフィットするまで時間がかかると見て2位予想です。個のパワーは認めますけど。

マリノスと神戸は地力がありますけど、ACLがありますからね。そこで苦労すると見て、3位と4位です。また優勝してもおかしくないけど。

そんなわけで(?)、アルビレックス新潟は5位と予想しました。もし的中すれば、クラブ史上最高成績になりますね。私もアルビサポの端くれなので、「てっぺん」(=優勝)と予想したかったのは山々ですが、それはもう少しクラブ全体がパワー(マネーともいう)を持ってからだと思います。でも、ルヴァンカップか天皇杯にすごく期待。

6位以下は悩みましたが、上の通りに予想しました。私の予想なので、たぶん大して当たらないでしょう。もしそれなりに的中していたら、何かください(笑)。


追記:2024年明治安田J1リーグ開幕戦サンフレッチェ広島vs浦和レッズをNHK総合で観戦しました。奇しくも私が1位と2位に予想したチームの対戦だったので、見逃す手などありませんでした。やはり、広島の完成度は高いと思います。あと、新スタうらやま。

追記2:東京ヴェルディは最下位ではないですね。マリノス戦は惜しかったですけど、守備の固さや寄せの速さは今年のJ1でやっていけるクオリティでしょう。J1残留イケるかもしれませんね。私は麻雀系Vtuberのnoteをいくつか書きましたけど、サッカー系でも光りりあさん(ヴェルディサポ)に注目しています。


おしまいに

12月にJリーグ2023シーズン閉幕→1月にアジアカップ→2月にJリーグ2024シーズン開幕というスケジュールだったので、休む間もなくサッカーライフを過ごせています。選手やチーム関係者の皆様には「お疲れ様です」の一言です。今年はさらにパリ五輪やW杯予選などもあるんですよね。果たして、どのような1年になるのやら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?