見出し画像

【働きながら芸術活動/アート活動】モチベーションを上げる方法10選

働きながらアート活動・芸術活動をされている方、
したい方こんなお悩みありませんか?

■お悩み一覧働きながらアート活動・芸術活動をしているが、本業で疲れおりモチベーションが上がらない。

■働きながらアート活動・芸術活動をしているが、制作の集中力が持たず、楽しくないと感じるときがある。

■働きながらアート活動・芸術活動をしているが、平日は制作時間が確保出来ず、アート作品や芸術作品が完成するまで時間がかかりモチベーションが保てない。

仕事をし働きながらアート活動・芸術活動をしていると、気力・体力・集中力などあらゆる力を失ってから、アート作品や芸術作品の制作に取り掛かる状態になる方が多いのではないでしょうか?もはや修行に近いと感じることもあると思います。「アート活動・芸術活動が好きだから」と理由で、なんとかアート活動・芸術活動をしている方も多いと思います。

「アート活動・芸術活動を好きだから」といっても限界があると思います。今回の記事では、モチベーションを上げる方法10選についてご紹介します!全てが当てはまるというわけでありませんが、組み合わせることでより良い結果につながることもあります。まずは、どのようなものがあるかという観点から、アート活動・芸術活動のモチベーションを保つ参考にしていただければと思います。

1.アート活動・芸術活動の目標を決める

画像1

アート活動・芸術活動のモチベーション維持について仕事をし働きながらアート活動・芸術活動をしていると、本業からの帰宅後は、疲労感もあると思います。そんな中でアート活動・芸術活動を続けることは、確かにモチベーションが上がらないという理由もとても分かります。

●アート活動・芸術活動を趣味の範囲でしているという方
●アート作品や芸術作品で副業的な収入を得たいとは思わない方
●自分の作りたいアート作品や芸術作品を制作出来たら満足だという方

上記に当てはまる方でであれば、アート活動・芸術活動の目標がなくても大丈夫と思います。せっかく、仕事をし働きながらアート活動・芸術活動をし、素晴らしいアート作品や芸術作品を制作してをいるので、「販売して副業的な収入を得たり」「アート作品や芸術作品への評価」「SNSで誰かに見てもらう」など目標があればより良いアート作品や芸術作品の制作が出来上がります。以前のブログ記事で、目標を立てることの重要性について解説をしています。ぜひこちらの「【働きながら芸術活動/アート活動】アーティストとしての目標について」という記事も読んでみて下さい。

2.アート活動・芸術活動の目標を細分化

画像2

アート活動・芸術活動の目標を決めたけど、アート活動・芸術活動のモチベーションが続かない事や、全然上がらない事もあると思います。決めた目標が例えば、アート活動・芸術活動を始めたばかりなのに「100号の絵画を100万円で売る」「5曲つくってメジャーデビュー」などジャンプアップしすぎた、アート活動・芸術活動の目標の場合は、夢物語となってしまいます。このような場合、まず何から頑張っていいのか分からずモチベーションが上がらないことに直結してしまいます。まず、何をしていいのか分からず、呆然となりただ時間が過ぎていくという状態は非常にもったいないです。目標をできるだけ細分化しましょう。

「100号の絵画を100万円で売る」目標の場合

まずは、ポストカードを週1枚制作し販売してみましょう。まだまだ細分化はできますが、1週間単位や1日単位の目先に期日設定を下アート活動・芸術活動の目標におきましょう。例えば、「ポストカードを週1枚制作し販売」の場合は、《月曜日・火曜日でラフ案を制作》→《水曜日・木曜日で下書きを制作》→《金曜日・土曜日で本塗りの制作》→《日曜日をポストカード制作の予備日》と目標を細分化して行きましょう。

目標をさらに細分化することも可能ですが、あまりに細かいと苦痛となってしまうかもしれません。まずは、これくらいで良いと思います。やってみて、1時間単位で決めないと無理か、1週間単位で大丈夫かなどを判断してみましょう。余裕があればポストカードからどうしていくかも考えてみましょう。

3.アート作品や芸術作品を制作した自分を褒めてあげる

アート作品や芸術作品を制作した自分を褒めてあげる仕事をし働きながらアート活動・芸術活動をしているので、部屋に一人で淡々とアート作品や芸術作品を制作されていることが多いと思います。アート作品や芸術作品が完成まで長期間になればなるほど、孤独との戦いが続きます。最短で完成しないと誰も褒めてはくれません。引きこもりのようになってモチベーションが上げられなくなる前に自分で自分を褒めてあげましょう。以前のブログ記事で、自分を甘やかすことの重要性や、その方法について解説をしています。ぜひこちらの「働きながらアート活動するには自分を甘やかしましょう!」という記事も読んでみて下さい。

続きはこちらから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?