まさメチャ

アウトドアや旅行が好きな「まさメチャ」です☆彡 経験してきたことを備忘録として書いてい…

まさメチャ

アウトドアや旅行が好きな「まさメチャ」です☆彡 経験してきたことを備忘録として書いていきたいなと思っています。

マガジン

  • キャンプ

    キャンプで体験したことをまとめています。

  • 旅行(国内・海外)

    旅行(国内・海外)で体験したことをまとめています。

  • 登山・ハイキング

    登山・ハイキングで体験したことをまとめています。

最近の記事

11月のふもとっぱら

今回は、キャンプの仲間とふもとっぱらにきました。 キャンプの師匠にワンポールテントと薪ストーブを持ってきていただきました。

有料
100
    • キャンピカ 明野ふれあいの里

      都心から2時間半にある山梨県北杜市のキャンピカ明野ふれあいの里に1泊2日で行ってきました。今回は、どんな気温になるかわからなかったので、テントは張らずに、ログコテージに宿泊しました。

      有料
      100
      • 初ふもとっぱら!

        前回のキャンプから約1ヶ月が 経ち、またキャンプの達人(二人)と1泊2日でキャンプへ。 各自テントや道具を持参してのキャンプです。 今回は、朝霧高原にあるふもとっぱらへ行きました。 都心から車で約2時間半のところにあるキャンプ場です。 ふもとっぱらに到着したら、富士山の大きさとキャンプ場の大きさに圧倒されました。 キャンプ初心者の私としては、「すごい」の一言。

        有料
        100
        • 初テントを購入!

          初キャンプ体験後、余韻が消える前に、2週間後にキャンプへ行く事となり、 自分も何かキャンプ用品を購入しなきゃ!と思い、近くのアウトドアショップへ! ホームセンターのアウトドアコーナーは見たときあるけど、アウトドア専門ショップは、なんかちがう。。笑 いろんな商品が陳列されて、アウトドア商品ってこんなにあるの?が感想です。 キャンプに行くなら、やっぱりテントが必要?と思い、テントコーナーへ行きました。 当時テントコーナーには、コールマン、ユニフレーム、スノーピークが置いてあったと

        11月のふもとっぱら

        マガジン

        • キャンプ
          5本
        • 旅行(国内・海外)
          0本
        • 登山・ハイキング
          0本

        記事

          アウトドアを始めたきっかけ

          アウトドアを始めるきっかけとなったのは、2014年9月頃に、会社の同僚に「キャンプへ行かない?」と誘われ、んーキャンプって、BBQを楽しむことかなぐらいかなと思ってました。 そしたら、友人から「寝袋は用意しといてね!」と一言。 ん?寝袋?宿泊? なんだなんだ?と困惑しながら、 amazonで寝袋を購入して、群馬県のとあるキャンプ場に5人で行きました。 そしたら、5人のうち2人が経験者で、キャンプ場に到着して間も無く、すぐにテントやタープを設置してもらい、想像してたキャンプと違

          アウトドアを始めたきっかけ