見出し画像

【対談】 豊田晃大         誰にも負けない武器を作れ。     そしてひたすら磨け。

 名古屋グランパスアカデミーで育ち、2022年にトップチーム昇格を果たした豊田晃大選手。プロ2年目にAC長野パルセイロへの期限付き移籍を経て、今年3年目にはいわてグルージャ盛岡へ期限付き移籍をし、現在はそこでプレーをしている。攻撃センスに溢れた攻撃的ミッドフィルダーは何を考え、何を意識してプレーしているのか。その真相を語ってくれた。

豊田晃大(とよだこうき)選手
経歴 名古屋グランパスU15
   名古屋グランパスU18
   名古屋グランパス
   AC長野パルセイロ(期限付き)
   いわてグルージャ盛岡(期限付き)
身長 170cm
体重 63kg
ポジション シャドー(トップ下)

インタビュー・文 = ESENCIAサッカースクール
(取材 2024年3月12日)

ーーこうきのプレースタイルとか特徴って何?

豊田晃大 タイミングと動き出しで自分のリズム作りながら、最終的にはゴール前で勝負できる事かな。

ーーハーフスペース※でボールを受ける時、何を意識してる?
※ピッチを攻撃方向に対して平行に5つのレーンに区切ったときの、2番目と4番目のレーン

豊田晃大 意識してることは2つあって、一つ目はボール保持者に対して真っ直ぐ受けに行かないこと。絶対斜めか横に動き出して角度を作る。二つ目は動き出しのタイミングとチェックの動きを意識する。基本ワンタッチのタイミングで動き出して、目が合わない事だったりボール保持者側がワンタッチを意識してなかったらまた動き直す感じ。

ーー相手の間でターンして前を向くコツは?

豊田晃大 ターンするコツは、正直首振って相手のこと確認できていれば、いくらでもターンはできるよ。その局面の場合とポジションによって変わって来るとは思うんだけど、俺は言語化が下手くそだから伝わればいいんだけど。
まずは首を振ること。
真っ直ぐ落ちないこと。
半身の状況を作ること。
最後に1番大事なのはポジショニングかな。
あとはターンするって事は相手のゴールに行きたいわけだから、ターンした後のビジョンを考えとくことかな。

ーーシュートのコツとかある?

豊田晃大 俺もシュート下手くそだから人に教えれないんだけど、シュートは自分の世界を見つけるのが1番のコツかな。
当て方、振り方、踏み方、体の角度。
何回も何回も練習すること。
自分の形を作ることが大事。

ーーハーフスペースで受けた後は何を意識してプレーを選択してる?

豊田晃大 基本的にハーフスペースで受ける時
に考えてるプレーとしては、味方の位置をできるだけ把握して、フリック、スルーのまずこの2つ。ターンすることよりワンタッチの方が確実にテンポが早いからね。そのあとは、ワンツーできるのか、スルーパスがいいのか、ドリブルで運ぶべきか、を状況によって判断してるよ。サイドチェンジもみてるよ。
ゴール前のハーフスペースで受ける時俺は自分のプレーに迷いが出ることが多いと思ってて、あれもできるこれもできるって思っちゃうから、その思考は捨ててエゴを出してるよ。ゴール前は貰ってターンかワンツーで最後は自分が打ち切れるビジョンしか持たないようにしてる。

ーー高校年代とプロの違いって何?

豊田晃大 圧倒的に質とスピード感。プロは丁寧で速い。これにプラスして当たり前の基準が高い。ここが大事。決めて当たり前、パス通して当たり前、当たり前の基準がものすごく高いよ。

ーーチーム練習で常に心がけている事は?

豊田晃大 んー、ミスしてもいいやって思わないこと、決めて当たり前、通して当たり前、前向いて当たり前、こんなやつ抜いて当たり前、俺も当たり前の基準を高くするために常に100%で自分のプレーに満足しないでやってるよ。

ーー身体作りで意識している事は?

豊田晃大 菓子とジュースとアイスとファストフードも油物はなるべく食べないこと。小さいならばとりあえず量食べよう。

ーー小学校の頃、どんな練習をよくして何が1番成長した?

豊田晃大 小学生、中学生、高校生、全員に言えることは1つだけあって、プロには必ず自分の特徴がある。ドリブルが上手い、パスが上手い、ヘディングが強い。高校生が終わるまでに、絶対これだけは負けないっていう武器を作れ。それをひたすら磨け。プロに入った最初の競走でそれが無かったら負ける。生き残れない。
サイドの選手なら抜き切ること。
そっからシュートを決め切る。
クロスの質を高める上げ切る。
ここまで意識しないとダメだ。
FWなら、クロスの入り方、動き出しの質、回数、そんで絶対決めきれ。絶対決め切れるコース角度を体にしみ付けよう。
シャドーは器用貧乏になることが多い。
でもどのチームに行っても求められることは全部できることそして運動力だよ。FWとかサイドの選手より求められることは数百倍多いよ。ターンも、運ぶドリブルも、抜くドリブルも、パスの質も、そんでゴール決め切ることも、全部質高くやろう。
とにかくどんな練習でもいいから、自分の形を作ることがプロで戦える自信と基盤になる。
相手抜いて簡単に点決めれる選手ならプロでも即効使われると思うよ。それが良くも悪くもプロの世界だから。「結果が全て」この一言に尽きるから。勝負に負けないこと、結果にこだわること。これを意識してないとメンタルで死んじゃうと思うかな。
あんまり活躍してない俺だから言えることだと思うから、誰かの心に響くと嬉しいよ。

ーー本当に貴重な話をありがとう。これからもこうきの活躍を応援してるよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?