読切漫画「鉄のピノキオ」名前の由来について

画像1 現在(2022年9月)スクエアエニックスさんの漫画アプリ「マンガUP!」にて読み切り「鉄のピノキオ」掲載中です(無料!!)。 →https://manga-up.com よろしくお願いします!で、以下ちょっとしたネタバレになるので嫌な方はお戻りください。
画像2 この物語に出てくる登場人物の名前は、童話が元ネタとなっています。ピノキオが主人公なので、固有名詞以外はイタリア語で名づけました。ラーナ(かえる)やアシノ(ロバ)、あと画像にはいませんがヴォルペ(きつね)もそうです。童話「ピノキオの冒険」に出てくる、ピノキオを騙すきつねがモデルです。
画像3 もともとこのお話は「群像劇を描いたらどうか」という元編集さんのアイデアで描き始めました。全くキャラが思い浮かばず、「たくさん主人公が集まったような話ならOKもらえるだろうか…」と、本当に童話の主人公かき集めてそれらを参考にしたので、こんな感じになりました。楽しんで頂けたらとても嬉しいです!

この記事が参加している募集

#名前の由来

7,891件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?